メディア寄稿等

※PDF版、URLは出版社の許可を得て掲載しています。無断転載、複製を禁じます。

                                                                                                        
掲載日・号 掲載誌名等 【コーナー名等】 タイトル等
2024/3/25 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「マイナス金利解除と価格戦略」客が納得できる値上げを
2024/3/22 静岡新聞 【論壇】デフレ決別の大きな動き
2024/3/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】黒船来襲に備えよ
2024/3/13 静岡新聞 【論壇】高齢社会 構造的な物価上昇
2024/3/11 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「エンゲル係数40年ぶり高水準」ワケは値上げ以外にも
2024/3/6 静岡新聞 【論壇】食料品の価格上昇対策急務
2024/2/28 静岡新聞 【論壇】株価最高値 景気拡大の契機に
2024/2/26 産経新聞 【月曜コラム】デフレの罠からついに脱出!日本経済の新たな「マイナス金利」
2024/2/26 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「KDDIとローソン」デジタルで磨く事業モデル
2024/2/25 日経ヴェリタス 【異見達見】新陳代謝を阻んだ下方硬直性
2024/2/21 静岡新聞 【論壇】観光産業盛り上げへ投資を
2024/2/16 静岡新聞 【論壇】物価上昇で実質金利は下落
2024/2/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】2024年、デフレ脱却の年となるのか
2024/2/12 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「企業行動 リセット必至」物価・賃金「上がる」を前提に
2024/2/7 静岡新聞 【論壇】春闘と賃上げの動き注目
2024/2/6 Voice
2024年3月号(No.555)
【特集】マネーの流れが変わった:フラット化の終焉で起きること 「変化と不確実性」の時代を追い風に(インタビュー記事)
2024/1/30 静岡新聞 【論壇】国際的投資と賃金動向
2024/1/29 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「値上げ 認めてもらうには」価値向上のために投資を
2024/1/24 静岡新聞 【論壇】新陳代謝と日本経済の復活
2024/1/17 静岡新聞 【論壇】インド成長 新幹線で支援
2024/1/15 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「米金利低下、軟着陸の期待」当面は日本経済にプラス
2024/1/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】変化を求められる国際秩序
2024/1/10 静岡新聞 【論壇】米国と日本経済の動向
2024/1/5 静岡新聞 【論壇】世界の政治経済と日本経済
2024/1/1 View-せいしん地域情報誌 (静清信用金庫)2024.Winter(No.78) 【特別寄稿】鍵になる賃上げ
2023/12/27 静岡新聞 【論壇】2023年 日本経済の出来事
2023/12/25 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「実質実効為替レートの重要性」企業の国際競争力に影響
2023/12/20 静岡新聞 【論壇】AIと発育 議論拡大に期待
2023/12/18 産経新聞 【月曜コラム】市場任せにしてはいけない戦略的産業
2023/12/15 PHP REPORT 2024 【特集:これからの10年、日本経済はどうなる?】[総論]世界情勢から読み解く「日本経済」のこれから(インタビュー記事)
2023/12/14 静岡新聞 【論壇】持続可能性描く万博の運営
2023/12/10 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「日本、インフレ移行は本物か」長期金利に透ける心理
2023/12/8 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Japan needs to fix real causes of yen slump
2023/12/6 静岡新聞 【論壇】ライドシェア 期待と課題
2023/12/3 読売新聞 【地球を読む】過度な円安 日米金利差 相場動かす
2023/11/29 静岡新聞 【論壇】賃金も物価も 全て安い日本
2023/11/27 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「GX150兆円投資の行方」すぐ使える技術で脱炭素
2023/11/27 元気dasbiz(No.428) 【時代を読む】低価格志向からの脱却を
2023/11/22 静岡新聞 【論壇】海外からの投資誘致 戦略的に
2023/11/16 静岡新聞 【論壇】賃金上昇のスピード
2023/11/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】7年後までに温室効果ガス半減を目指す日本
2023/11/12 日経ヴェリタス 【異見達見】】DXとGX、創造的破壊どこまで
2023/11/12 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「環状鉄道と都市の発展」多様な都市部、魅力強める
2023/11/8 静岡新聞 【論壇】金利と物価 資産価値に影響
2023/11/2 静岡新聞 【論壇】上昇続けるインフレ率
2023/10/30 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「値上げは「経営の問題」」社長決断 賃上げにも注目
2023/10/25 静岡新聞 【論壇】「暫定的な減税」意義ある措置
2023/10/23 産経新聞 【日本の未来を考える】賃金格差が生む活性化
2023/10/18 静岡新聞 【論壇】石油、天然ガス高騰の懸念 再び
2023/10/16 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「ゼニアと大島紬」価値生む物語 伝えてこそ
2023/10/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】金融政策に翻弄される為替レート
2023/10/13 静岡新聞 【論壇】政府GX政策 幅広い投資先
2023/10/5 静岡新聞 【論壇】保護主義的な傾向強める中国
2023/10/2 元気dasbiz(No.428) 【時代を読む】中国経済は「日本化」するか
2023/10/2 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「そごう・西武売却と街づくり」駅近独占 終わりの兆し
2023/9/27 静岡新聞 【論壇】崩れつつある「停滞と安定」
2023/9/25 産経新聞 【日本の未来を考える】財政のインフレ頼み厳禁
2023/9/21 読売新聞 【特別面】読売カーボンニュートラル・デイ Vol.3 ■基調講演■カーボンニュートラルの推進が描き出す世界の姿(8/30講演記事)
2023/9/20 静岡新聞 【論壇】経済の「双循環」目指す中国
2023/9/18 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「薄利多売の日本企業」差別化投資、どう確保
2023/9/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】グローバル経済と中国
2023/9/14 静岡新聞 【論壇】アップルと米中対立 教訓
2023/9/6 静岡新聞 【論壇】為替レートの動き注視
2023/9/4 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「中国経済、双循環への過信」内需重視の成長どこまで
2023/8/30 静岡新聞 【論壇】都市鉱山活用 仕組み強化を
2023/8/28 産経新聞 【日本の未来を考える】中国、内需中心の行く末
2023/8/25 日経ビジネス電子版 【不確実な時代に求められる可視化経営とは】不確実なビジネス環境を生き抜け まず必要なのは「経営の可視化」(インタビュー記事)
2023/8/23 静岡新聞 【論壇】物価上昇とハイリスク投資
2023/8/21 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「終身雇用・年功賃金の見直し」人材流動化 促す政府
2023/8/17 静岡新聞 【論壇】失業率より雇用者増加数
2023/8/9 静岡新聞 【論壇】米財政支出とフィッチショック
2023/8/7 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「利回り管理 緩めた日銀」マイナス金利修正に注目
2023/8/3 静岡新聞 【論壇】国内インフレと賃上げ動向注目
2023/7/31 元気dasbiz(No.420) 【時代を読む】「未完」のTPP、今後に注目
2023/7/31 産経新聞 【日本の未来を考える】人手不足という好機
2023/7/26 静岡新聞 【論壇】人手不足と有業率
2023/7/24 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「訪日客向け価値磨く百貨店」グローバル化の原動力に
2023/7/23 日経ヴェリタス 【異見達見】なぜ海外のインフレが円安に働くのか
2023/7/21 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Mega industrial policies emerge as market fails
2023/7/19 静岡新聞 【論壇】TPPの役割と今後
2023/7/16 読売新聞 【地球を読む】産業政策の復活 「市場の失敗」是正し成長
2023/7/15
(7・8月合併号)
飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】当面の経済展望
2023/7/13 静岡新聞 【論壇】税収増とインフレの流れ
2023/7/9 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「止まらぬ円安、下がる実力」濃い「資産」色 変動大きく
2023/7/5 静岡新聞 【論壇】ベンチャーと若者の就職観
2023/7/2 産経新聞 【日本の未来を考える】インフレ経済への備え
2023/6/28 静岡新聞 【論壇】競争力維持 海外マネーが要
2023/6/26 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「デフレマインド 岐路の日本」物価高・賃上げ動向 注視
2023/6/21 静岡新聞 【論壇】サステナブルな消費の選択
2023/6/15 静岡新聞 【論壇】米国の不動産市場が鍵
2023/6/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】新陳代謝を促す人手不足
2023/6/11 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「1泊10万円は安いのか」インバウンドに適正価格を
2023/6/7 静岡新聞 【論壇】国際政治に関わる半導体
2023/6/5 元気dasbiz(No.412) 【時代を読む】生成AIをどう管理するか
2023/6/4 産経新聞 【日本の未来を考える】日銀に決断迫る物価
2023/5/31 静岡新聞 【論壇】閉店慣行 労働環境改善の鍵
2023/5/29 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「持続的な物価上昇」賃上げの流れが鍵に
2023/5/24 静岡新聞 【論壇】途上国との食い違い 表面化
2023/5/23 朝日新聞 【G7サミット】経済 中国排除せぬルール作り(インタビュー記事)
2023/5/19 静岡新聞 【論壇】変化の時代と労働力不足
2023/5/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】気候変動に背を向ける企業は生き残れない
2023/5/15 週刊東洋経済
(2023.5.20号)
【特集:漂流するセブン&アイ】Interview 創業者亡き後のセブンの行方(インタビュー記事)
2023/5/14 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「超円安で伸びる食品業」発想転換、輸出で利益
2023/5/10 静岡新聞 【論壇】少子化対策に行動原理分析
2023/5/8 産経新聞 【日本の未来を考える】新たな道開く創造的破壊
2023/5/3 静岡新聞 【論壇】経済再建 訪日増、円安追い風
2023/5/1 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「人手不足映す労働参加率」賃金上昇が日本に活力
2023/4/27 静岡新聞 【論壇】投資回帰促す 地政学リスク
2023/4/20 静岡新聞 【論壇】「保護」から「攻め」へ農産品輸出
2023/4/16 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「缶切り不要の缶詰と値上げ」差異化で難局切り開く
2023/4/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】変化をビジネスチャンスに
2023/4/13 静岡新聞 【論壇】黒田日銀の金融緩和策と評価
2023/4/5 静岡新聞 【論壇】英国のTPP加盟とアジア
2023/4/3 元気dasbiz(No.396) 【時代を読む】「良い均衡」から「悪い均衡」へ
2023/4/3 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「物価高・金融政策占う2要因」3%続けば緩和策に影響
2023/4/2 日経ヴェリタス 【異見達見】賃上げ、横並び脱してこそ意味
2023/3/27 産経新聞 【日本の未来を考える】何が金融危機を招くのか
2023/3/25 静岡新聞 【論壇】スポーツと地域経済活性化
2023/3/21 理念と経営
(2023年4月号)
【巻頭対談】「顧客第一主義」を貫く先に進むべき道が拓ける
2023/3/20 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「ヨーカ堂削減と総合スーパー」縮む役割、重み増す食品
2023/3/18 静岡新聞 【論壇】チャットGPTと教育
2023/3/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】地域経済活性化の鍵となる対日投資
2023/3/11 静岡新聞 【論壇】「NISA」制度改正への期待
2023/3/6 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「金融緩和3点セットの行方」長期金利介入 当面の焦点
2023/3/4 静岡新聞 【論壇】ジャスト・イン・ケース
2023/2/25 静岡新聞 【論壇】長期金利コントロールに注目
2023/2/27 産経新聞 【日本の未来を考える】なぜ伊藤忠では出生率高いのか 子育て支援政策の参考に
2023/2/20 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「「そごう・西部」売却と池袋」百貨店の強み 生かす道は
2023/2/18 静岡新聞 【論壇】日銀総裁の責務
2023/2/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】社会を揺さぶる賃上げの流れ
2023/2/11 静岡新聞 【論壇】物価指数と賃金動向
2023/2/6 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「インフレ率と賃上げ」共に上昇、新陳代謝生む
2023/2/6 元気dasbiz(No.396) 【時代を読む】続・金利上昇への備え
2023/2/4 静岡新聞 【論壇】子育て公的支援の意義
2023/2/3 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Utilize policy mix to boost private investment
2023/1/30 産経新聞 【日本の未来を考える】停滞と安定の壁 壊す時
2023/1/30 nippon.com 【In-depth】実質実効為替レートで読み解く本当の「円の実力」
2023/1/29 読売新聞 【地球を読む】物価上昇 日銀の異次元緩和 転機
2023/1/28 静岡新聞 【論壇】資産運用のグローバル化
2023/1/23 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「人材確保、賃上げ対応カギ」既存秩序の「創造的破壊」を
2023/1/21 静岡新聞 【論壇】最低賃金が物語る日本
2023/1/20 サステナブル・ビジネス・マガジン『オルタナ』 伊藤元重教授に聞く「これでいいのか日本の『GX』」(インタビュー記事)
2023/1/15
(12・1月合併号)
飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】カーボンプライスと気候変動問題
2023/1/14 静岡新聞 【論壇】日銀の金融政策と金利
2023/1/9 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「国内物価高 継続か一服か」上昇、昨年上回る懸念
2023/1/7 静岡新聞 【論壇】預貯金から投資へ 加速
2023/1/6 毎日新聞 【論点】2023年にのぞんで どこへ向かう日本経済(インタビュー記事)
2023/1/1 公明新聞 【展望2023】「経済構造の転換期」技術革新で所得拡大へ グリーン、デジタル化が鍵
2023/1/1 View-せいしん地域情報誌 (静清信用金庫)2023.Winter(No.78) 【特別寄稿】リバウンドとリカバリー:日本経済回復のキーワード
2022/12/26 産経新聞 【日本の未来を考える】大人が学ばない社会・・・
2022/12/24 静岡新聞 【論壇】経済連携、より深い統合を
2022/12/19 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「企業が直面する地政学リスク」米中分断 影響どこまで
2022/12/17 静岡新聞 【論壇】投資促進し国内経済活性化を
2022/12/10 静岡新聞 【論壇】理数系能力鍛錬の重要性
2022/12/5 元気dasbiz(No.388) 【時代を読む】金利上昇への備え
2022/12/5 日経ビジネス 【INTERVIEW】経済産業省「百貨店研究会」座長・伊藤元重東大名誉教授に聞く:「三十貨店」も選択肢の一つ(インタビュー記事)
2022/12/5 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「問われる気候変動への対応」「炭素価格」想定した行動を
2022/12/4 日経ヴェリタス 【異見達見】さらなる空洞化を防ぐには
2022/12/3 静岡新聞 【論壇】需要のリバウンド 来年期待
2022/11/26 静岡新聞 【論壇】フラット化と米中対立
2022/11/21 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「「停滞と安定の20年」に転機」インフレ、企業に変身迫る
2022/11/20 産経新聞 【日本の未来を考える】日本でも近づく金利上昇
2022/11/19 静岡新聞 【論壇】小宮隆太郎先生との議論
2022/11/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】金利上昇で経済はどうなるのか
2022/11/12 静岡新聞 【論壇】「ベルリンの壁」崩壊から30年
2022/11/7 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「米中対立 思考の外」「他人事」な日本の経営者
2022/11/5 静岡新聞 【論壇】労働分配率と賃金
2022/10/29 静岡新聞 【論壇】金融緩和策から脱却できるか
2022/10/24 産経新聞 【日本の未来を考える】超円安を生んだ空洞化
2022/10/24 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「空洞化する日本の産業」円安、国内投資の好機に
2022/10/22 静岡新聞 【論壇】インフレ対応
2022/10/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】為替レート変動にどう立ち向かうのか
2022/10/15 静岡新聞 【論壇】インフレと生活への影響
2022/10/11 元気dasbiz(No.380) 【時代を読む】円レートの行方
2022/10/10 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「インフレ、PB拡大の好機」価格磨きは消費者に恩恵
2022/10/8 静岡新聞 【論壇】経済熟成日本のインフラ維持
2022/10/2 静岡新聞 【論壇】私たちが求める「豊かさ」
2022/9/26 産経新聞 【日本の未来を考える】創造的破壊のチャンス
2022/9/26 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「価格転嫁 及び腰の日本」合理的ではない拙速値上げ
2022/9/24 静岡新聞 【論壇】コロナ禍の「雇用と賃金」
2022/9/17 静岡新聞 【論壇】未来の農業 ゼロから作る
2022/9/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】経済環境の大きな変化に対応せよ
2022/9/11 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「米金利上昇、なぜ超円安に」市場心理の揺れ映す
2022/9/10 静岡新聞 【論壇】為替レート 大変動の時代
2022/9/3 静岡新聞 【論壇】エネルギーの安全保障 議論を
2022/9/2 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Post-COVID public finances must be sustainable
2022/8/29 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「絶対価格と相対価格」求められる脱価格破壊
2022/8/28 読売新聞 【地球を読む】コロナ後の財政 低金利の恩恵いつまで
2022/8/28 産経新聞 【日本の未来を考える】脱炭素、細部に宿る悪魔
2022/8/27 静岡新聞 【論壇】地域交通守る真剣な議論を
2022/8/20 静岡新聞 【論壇】変わる働き方と兼業・副業
2022/8/15 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「停滞から変化の時代へ」企業経営も対応転換を
2022/8/13 静岡新聞 【論壇】働き方改革とオフピーク料金
2022/8/8 元気dasbiz(No.372) 【時代を読む】GX経済移行債
2022/8/6 静岡新聞 【論壇】スタートアップ企業の重要性
2022/8/1 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「為替レート「予想」は困難」大幅変動全体に備えを
2022/7/31 産経新聞 【日本の未来を考える】財政赤字を増やさぬ支出
2022/7/30 静岡新聞 【論壇】学校で都市活性化を
2022/7/23 静岡新聞 【論壇】貧困層守るインフレ対策を
2022/7/18 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「景気後退の可能性」デフレ体質脱却が必須
2022/7/16 静岡新聞 【論壇】温室効果ガス削減 責任と貢献
2022/7/15
(7・8月合併号)
飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】デフレからインフレへ―トレンドの変化を認識しよう―
2022/7/10 日経ヴェリタス 【異見達見】円安がもたらす「価格破壊」モデルの破綻
2022/7/9 静岡新聞 【論壇】円安を経済活性化のチャンスに
2022/7/4 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「電力不足は需要調整で」平時から制度に組み込みを
2022/7/2 静岡新聞 【論壇】節電を求める仕組み
2022/7/1 ていくおふ(No.168) 【特集】新しい資本主義と日本経済スタートアップ企業の重要性
2022/6/26 産経新聞 【日本の未来を考える】物価をめぐる大衆迎合
2022/6/25 静岡新聞 【論壇】不動産価格の動向に注目を
2022/6/20 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「物価上昇の許容度」『強制貯蓄』の行方がカギ
2022/6/18 静岡新聞 【論壇】世界的な混乱とインフレ
2022/6/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】ウクライナ危機が世界経済に及ぼす影響
2022/6/13 元気dasbiz(No.364) 【時代を読む】物価上昇の日米比較
2022/6/11 静岡新聞 【論壇】つまずいた金融所得増税
2022/6/6 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「上がらぬ日本の賃金」事業モデル転換の妨げに
2022/6/4 静岡新聞 【論壇】日本的雇用の問題点
2022/5/29 産経新聞 【日本の未来を考える】市場の失敗、市場で是正
2022/5/28 静岡新聞 【論壇】対日投資、地域経済に恩恵
2022/5/25 北羽新聞 【人生100年時代の学び<下>】中高年の学びを応援 SDGsなど社会貢献に関心高く(インタビュー記事)
2022/5/23 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「GXと創造的破壊」気候変動で価格体系に変化
2022/5/21 静岡新聞 【論壇】リカレント教育の重要性
2022/5/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】経済のリバウンドへの対応
2022/5/14 静岡新聞 【論壇】インフレの政治コスト
2022/5/13 日経BOOKプラス 【仕事に役立つ経済学・経営学の本3冊】「移民は増えていないのに大問題」を経済学で考える(インタビュー記事)
2022/5/9 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「円安前提の経営」価格破壊モデル脱却を
2022/5/7 静岡新聞 【論壇】米インフレの波及
2022/5/6 日経BOOKプラス 【仕事に役立つ経済学・経営学の本3冊】通販番組の割引価格はなぜ得だと感じるのか(インタビュー記事)
2022/4/30 静岡新聞 【論壇】サプライチェーンのリスク
2022/4/28 読売クオータリー 2022春号(No.61) 本土復帰50年 沖縄振興・基地問題の核心とは(元沖縄防衛局長/(株)IHI顧問 真部朗氏との対談)
2022/4/24 産経新聞 【日本の未来を考える】50年ぶり円安の原因は
2022/4/23 静岡新聞 【論壇】「ピーク時料金」鉄道にも
2022/4/18 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「小売流通の創造的破壊」新たな好機 逃さず活用を
2022/4/16 静岡新聞 【論壇】インフレ懸念、日本にも
2022/4/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】世界は分断に向かうのか
2022/4/9 静岡新聞 【論壇】国際決済と金融制裁
2022/4/4 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「値上げできる商品とは」問われる「当たり前」の実行力
2022/4/3 日経ヴェリタス 【異見達見】スタグフレーションの処方箋
2022/4/2 静岡新聞 【論壇】進まぬ送配電網の整備
2022/3/28 元気dasbiz(No.354) 【時代を読む】スタグフレーションの気配
2022/3/27 産経新聞 【日本の未来を考える】グローバル経済の転換か
2022/3/26 静岡新聞 【論壇】専制と民主主義
2022/3/21 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「ウクライナ危機と企業経営」スタグフレーションに備えを
2022/3/19 静岡新聞 【論壇】スタグフレーションの影響
2022/3/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】創造的破壊と日本経済
2022/3/12 静岡新聞 【論壇】ウクライナ情勢と世界経済
2022/3/7 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「供給ショックが招く物価上昇」ロシアの侵攻で長期化も
2022/3/5 静岡新聞 【論壇】石油ショックとインフレの記憶
2022/3/2 nippon.com 「新しい資本主義」とはいかにあるべきか?「市場の失敗」と「分配の公正」を考察する
2022/3/1 おきぎん調査月報
(No.570)(㈱沖縄銀行)
【シリーズ日本経済】コロナ禍後の経済を考える
2022/2/27 産経新聞 【日本の未来を考える】「新しい資本主義」真の姿
2022/2/26 静岡新聞 【論壇】兼業や副業のこれから
2022/2/21 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「『インフレ予想』に注目を」企業経営にも影響大きく
2022/2/19 静岡新聞 【論壇】創造的破壊型の経済成長
2022/2/12 静岡新聞 【論壇】日本の財政健全化
2022/2/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】インフレにどう備えるべきか
2022/2/7 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「円、本当の実力は」コロナ禍の反動 調整注視
2022/2/5 静岡新聞 【論壇】広がる「ステルス値上げ」
2022/2/4 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Can 'new capitalism' end economic Woes?
2022/2/1 SKYPCE NEWS(Vol.01)
SKY(株)
[INTERVIEW]名刺情報のデジタル化で目指す 組織的にビジネスを推進する体制への変化(インタビュー記事)
2022/1/30 読売新聞 【地球を読む】「新しい資本主義」「失われた30年」構造不況
2022/1/30 産経新聞 【日本の未来を考える】現実を反映しない株価
2022/1/29 静岡新聞 【論壇】駅前街づくりの意義 再認識
2022/1/24 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「消費者の価格反応」企業の腕の見せどころ
2022/1/22 静岡新聞 【論壇】日本にもインフレの流れ
2022/1/17 元気dasbiz(No.344) 【時代を読む】デジタルの力で地域活性化
2022/1/15 静岡新聞 【論壇】日本の貧困支援
2022/1/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】賃上げをどう実現するか
2022/1/10 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】】「倉庫が映す消費物流の革新」『顧客へ直送』対応 強化
2022/1/8 静岡新聞 【論壇】持続的な経済回復へ施策を
2022/1/8 週刊東洋経済 【BRIGE】ポストコロナへ向けて日本経済を立て直す:羽田空港の機能強化がサービス産業回復への礎となる(インタビュー記事)
2022/1/1 View-せいしん地域情報誌
(静清信用金庫)2022.Winter(No.78)
【特別寄稿】日本経済は覚醒するのか
2021/12/25 静岡新聞 【論壇】デジタル田園都市構想への期待
2021/12/20 産経新聞 【日本の未来を考える】】気がかりな世界的物価高
2021/12/20 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】】「広がるインフレ懸念」対応迫られる企業経営
2021/12/18 静岡新聞 【論壇】「インフレの芽」動き注視
2021/12/18 公明新聞 【土曜特集】本格的な賃上げに何が必要か(インタビュー記事)
2021/12/11 静岡新聞 【論壇】「単身世帯」の急増に注目
2021/12/6 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「物価にしのび寄る原油高」投機の思惑 背景に要注意
2021/12/4 静岡新聞 【論壇】低迷する日本の賃金
2021/11/27 静岡新聞 【論壇】経済活力と繁栄
2021/11/22 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「デジタル技術の『枝と幹』」顧客価値提供に力点を
2021/11/20 静岡新聞 【論壇】コロナ禍と日本の弱点
2021/11/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】景気回復の光と影
2021/11/14 日経ヴェリタス 【異見達見】「明日でいいや」が蝕む健康と財政
2021/11/13 静岡新聞 【論壇】広がる「新しい資本主義」議論
2021/11/8 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「資源高、世界で物価上昇」円安なら日本に影響強く
2021/11/6 静岡新聞 【論壇】GDP順位凋落の日本
2021/10/30 静岡新聞 【論壇】COP26控えた日本の課題
2021/10/25 産経新聞 【日本の未来を考える】成長と分配 二択は誤り
2021/10/25 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「日本の産業政策」分野ごと具体的な形示せ
2021/10/23 静岡新聞 【論壇】「ゆでガエル」になる前に
2021/10/18 元気dasbiz(No.332) 【時代を読む】DXとGX
2021/10/16 静岡新聞 【論壇】中国の不動産バブル
2021/10/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】DXと中小中堅企業
2021/10/10 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「DXとプロスペクト理論」対応遅れは「淘汰の危機」
2021/10/9 静岡新聞 【論壇】「民営化」は正しい判断
2021/10/2 静岡新聞 【論壇】世の中の変化 加速
2021/10/2 東洋経済オンライン 市場重視の政策が今や時代遅れに見えてきた訳-財政政策に隠れて各国で息を吹き返す産業政策-
2021/9/27 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「実店舗の魅力磨く」ニーズ分析、ネットを補完
2021/9/25 静岡新聞 【論壇】中国のTPP参加表明
2021/9/19 産経新聞 【日本の未来を考える】復権する産業政策
2021/9/18 静岡新聞 【論壇】社会人への教育投資
2021/9/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】気候変動対策と金融
2021/9/12 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「デジタル化で縮む経済空間」膨大な資金・人材が流入
2021/9/11 静岡新聞 【論壇】株価と将来の経済状況
2021/9/10 東洋経済オンライン コロナ下の株高を説明する最新経済理論のツボ-行動経済学が明かす意識への刷り込みのパワー-
2021/9/6 公明新聞 【日本経済の展望を探る】回復には投資が不可欠 デジタル化、環境をけん引に(インタビュー記事)
2021/9/4 静岡新聞 【論壇】再エネ議論に積極的な参加を
2021/8/30 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「DXとビジネスモデル」既存打破 組み換え必須
2021/8/28 静岡新聞 【論壇】テーパリングの時期に注目
2021/8/23 産経新聞 【日本の未来を考える】自動車産業 激変に備えを
2021/8/21 静岡新聞 【論壇】富裕税の論議 自然な流れ
2021/8/20 東洋経済オンライン 合理化の鬼・半導体産業が直面した不条理世界-グローバル経営は経済安保をどう考えるのか-
2021/8/18 学習院大学新聞 【学習院 学問研究の「いま」:研究最前線】グローバル経済から考えるこれからの社会(インタビュー記事)
2021/8/15 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「車、電気化の流れ加速」変わる競争、企業の対応注目
2021/8/14 静岡新聞 【論壇】コロナ禍のDXやGX
2021/8/7 静岡新聞 【論壇】地球規模の問題と技術革新
2021/8/2 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「デフレ脱却へ正の循環」「恣意の一貫性」打破を
2021/8/1 日経ヴェリタス 【異見達見】株高は大衆の「知恵」か「狂気」か
2021/7/31 静岡新聞 【論壇】デジタルデバイドへの対応
2021/7/24 静岡新聞 【論壇】半導体不足と供給網
2021/7/19 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「気候変動対策、遅れるな」需要側が圧力、流れ変わらず
2021/7/17 静岡新聞 【論壇】地球環境の改善と国民の行動
2021/7/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】変化のスピードが求められる時代
2021/7/12 元気dasbiz(No.320) 【時代を読む】大きく前進した経済連携協定
2021/7/10 静岡新聞 【論壇】電子マネー 利用拡大
2021/7/5 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「コロナ後の成長戦略」デジタル・グリーンが鍵
2021/7/4 産経新聞 【日本の未来を考える】日米の課題共有が不可欠
2021/7/3 静岡新聞 【論壇】イノベーションの重要性
2021/6/26 静岡新聞 【論壇】楽観できない景気回復
2021/6/25 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Green investment a key cue for growth
2021/6/21 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「強まる脱炭素の流れ」試される大胆な経営転換
2021/6/20 読売新聞 【地球を読む】気候変動と日本 温室ガス削減 投資の好機
2021/6/19 静岡新聞 【論壇】ワクチン接種と自治体の能力
2021/6/15 飛翔 【グローバル経済の「いま」を読む】世界景気を牽引する米国経済
2021/6/12 静岡新聞 【論壇】サプライチェーン
2021/6/7 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「遅い百貨店のDX」活用できないと致命的に
2021/6/5 静岡新聞 【論壇】コロナ禍と働き方改革
2021/5/31 産経新聞 【日本の未来を考える】オンライン教育活用術
2021/5/29 静岡新聞 【論壇】「持続可能性」と若者の活動
2021/5/28
(May 2021)
JBIC Today
(Japan Bank for International Cooperation)
【Special Feature:Survey of Overseas Direct Investment by Japanese Companies -Rethinking Supply Chains-】How Should We View the COVID-19 Pandemic? Global Economic Trends as Seen from Companies’ Awareness of Issues(Interview article)
2021/5/22 静岡新聞 【論壇】景気回復の差
2021/5/17 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「サプライチェーンと保護主義」企業、リスク再点検必要に
2021/5/15 静岡新聞 【論壇】高齢者医療費の制度改革
2021/5/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】低金利の経済
2021/5/10 産経新聞 【日本の未来を考える】財政拡大路線への転換
2021/5/8 静岡新聞 【論壇】コロナ禍の経済回復
2021/5/3 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「主要国、大胆な財政支出」マクロ経済環境 変貌も
2021/5/2 静岡新聞 【論壇】金利変動と資産価格
2021/4/28
(2021年4月号)
JBIC Today
(国際協力銀行)
【特集:日本企業の海外直接投資アンケート~サプライチェーン再考~】コロナ禍をどうとらえる?企業の問題意識に見るグローバル経済のトレンド(インタビュー記事)
2021/4/24 静岡新聞 【論壇】バイデン政権の景気対策
2021/4/19 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「気候変動と技術革新」スピードに乗り遅れるな
2021/4/17 静岡新聞 【論壇】RCEPの意義
2021/4/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】ゼロエミッション政策で変わる経済
2021/4/12 元気dasbiz(No.296) 【時代を読む】「脱炭素」に乗り遅れるな
2021/4/10 静岡新聞 【論壇】デジタル化の遅れ
2021/4/5 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「大手テック企業と競争政策」『低料金で相手潰す』の是非
2021/4/4 日経ヴェリタス 【異見達見】経済成長と金利の板挟み
2021/4/4 産経新聞 【日本の未来を考える】「保護主義」抑える交渉
2021/4/3 静岡新聞 【論壇】オンライン会議のパワー
2021/4/1 おきぎん調査月報(No.559)(㈱沖縄銀行) 【シリーズ日本経済】ポストコロナの経済を考える
2021/3/27 静岡新聞 【論壇】気候変動と「外部性」
2021/3/22 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「データ共有の重要性」小売り効率化のカギに
2021/3/20 静岡新聞 【論壇】キャンパスの正常化
2021/3/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】今年は景気回復の年となるのか
2021/3/13 静岡新聞 【論壇】日本のグリーン政策
2021/3/8 産経新聞 【日本の未来を考える】「炭素税」導入賛否の理由
2021/3/8 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「上昇し始めた長期金利」財政政策の遅れに懸念
2021/3/6 静岡新聞 【論壇】グリーン政策に注目
2021年3月号 運輸と経済(第81巻 第3号)((一財)交通経済研究所) 【特集:交通のプライシング】交通とプライシング―鉄道のケースで考える
2021/2/27 静岡新聞 【論壇】日本の法人共助
2021/2/22 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「世界経済、5%成長なるか」感染収束・景気刺激策カギ
2021/2/20 静岡新聞 【論壇】米アップルの自動車生産
2021/2/16 広告(Vol.415) 特集:流通「67 グローバル流通の苦難と挑戦」(インタビュー記事)
2021/2/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】省力化の流れは続く
2021/2/13 静岡新聞 【論壇】経済回復への期待
2021/2/10
(2021年Ⅰ号)
電機連合NAVI(No.77)
(電機連合総合研究企画室)
【特集 2021年を展望する】特集1「2021年の経済を展望する」
2021/2/8 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「プラスチックのリサイクル」国内市場育成、欧州に学べ
2021/2/7 産経新聞 【日本の未来を考える】危機を好機に帰るDX
2021/2/6 静岡新聞 【論壇】TPPの新たな展開
2021/1/30 静岡新聞 【論壇】バイデン政権の景気刺激策
2021/1/25 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「問われる環境への企業姿勢」顧客との価値共有 重要に
2021/1/23 静岡新聞 【論壇】技術革新と賃金
2021/1/18 元気dasbiz(No.296) 【時代を読む】サブスクリプションの拡大
2021/1/17 産経新聞 【日本の未来を考える】株価の高値が不気味だ
2021/1/16 静岡新聞 【論壇】コロナ危機と働き方改革
2021/1/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】DXは企業経営にどのような変化をもたらすのか
2021/1/11 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「ラスト1マイルのあり方」汎用・自前、企業ごと吟味
2021/1/9 静岡新聞 【論壇】AI翻訳がもたらした気付き
2021/1/4 日経トレンディ(2021年2月号) 【2021年徹底予測】コロナでトレンドが変化「グリーン」&「DX」が成長の要(インタビュー記事)
2021/1/3 静岡新聞 【論壇】新年グリーン政策
2021/1/1 公明新聞 【展望2021】コロナ危機と経済成長
2021/1/1 View-せいしん地域情報誌
(静清信用金庫)2021.Winter(No.76)
2021年の経済展望~事業拡大へのチャンスを掴む~
2020/12/28 産経新聞 【日本の未来を考える】温暖化対策に市場活用
2020/12/26 静岡新聞 【論壇】コロナに終始した1年
2020/12/21 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「コロナ後の「グリーン」 」マーケ戦略、需要側に注目
2020/12/19 静岡新聞 【論壇】是正必要な大学教育
2020/12/12 静岡新聞 【論壇】コロナ危機と「グリーン」
2020/12/7 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「景気回復したら起きること」金利上昇へ心の準備を
2020/12/6 日経ヴェリタス 【異見達見】株高と低金利 危うい関係
2020/12/5 静岡新聞 【論壇】コロナ長期化
2020/12/4 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Escape‘Japanization’with green investment
2020/11/29 読売新聞 【地球を読む】経済「3低」脱却 突破口は民間の積極投資
2020/11/28 静岡新聞 【論壇】グリーン投資と社会保障制度
2020/11/23 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「脚光浴びるグリーン投資」経済回復への刺激策に
2020/11/21 静岡新聞 【論壇】旧来教育 見直しの必要性
2020/11/16 産経新聞 【日本の未来を考える】「後発国」卒業しない中国
2020/11/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】新しいビジネスを広げる携帯料金の値下げ
2020/11/14 静岡新聞 【論壇】米上院選の重要性
2020/11/13 日経電子版 【特別対談】日本のモノづくり産業はどう生き抜くべきか:ニューノーマル時代に求められる経営視点と企業の成長戦略を探る(MCJ社長 安井元康氏との対談)
2020/11/8 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「米大統領選後も変わらないこと」社会の二分化、より深刻に
2020/11/7 静岡新聞 【論壇】米国社会の「分断」
2020/10/31 静岡新聞 【論壇】リバウンドとリカバリー
2020/10/26 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「アマゾン、強まる支配力」必要性増す監視の目
2020/10/26 元気dasbiz(No.284) 【時代を読む】急がれる日本のデジタル化
2020/10/24 静岡新聞 【論壇】中国の情報遮断
2020/10/17 静岡新聞 【論壇】GAFAと独占禁止法
2020/10/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】なぜデジタル化が重要なのか
2020/10/11 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「長期化するコロナ」金融危機回避へ万全に
2020/10/10 静岡新聞 【論壇】震災記憶の伝承
2020/10/3 静岡新聞 【論壇】コロナ機に「教室の歪み」再考
2020/9/26 静岡新聞 【論壇】挑戦者に活躍の場を
2020/9/21 産経新聞 【日本の未来を考える】コロナを再生の好機に
2020/9/19 静岡新聞 【論壇】新内閣の経済改革の行方
2020/9/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】長期化するコロナ不況
2020/9/13 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「コロナで長期化する景気悪化」経済回復、必要な政策動員
2020/9/12 静岡新聞 【論壇】格差是正と政治
2020/9/5 静岡新聞 【論壇】安倍政権 経済政策の功績
2020/8/31 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「DXが迫る企業変革」社会の変化、コロナで加速
2020/8/30 日経ヴェリタス 【異見達見】「第2次危機」が世界を変える
2020/8/29 静岡新聞 【論壇】「経済回復」のきっかけ
2020/8/22 静岡新聞 【論壇】堅調な株価と実体経済
2020/8/17 元気dasbiz(No.274) 【時代を読む】非合理を前提にした行動経済学
2020/8/16 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「コロナ問題 長期化へ備え」変化に対応、危機を好機に
2020/8/15 静岡新聞 【論壇】新型コロナと若者世代
2020/8/10 産経新聞 【日本の未来を考える】供給網を見直す動き
2020/8/8 静岡新聞 【論壇】デジタル技術による社会変革
2020/8/3 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「先鋭化する米中対立」『経熱』冷え込みに懸念
2020/8/2 静岡新聞 【論壇】不都合な真実
2020/8/1 月刊「税理」
(株)ぎょうせい
【巻頭論文】コロナ危機は多段階で捉える必要あり
2020/7/31 「外交」Vol.62 【特集◎コロナで変動する国際秩序】(論文)経済の長期停滞で進む保護主義とサプライチェーン再編
2020/7/25 静岡新聞 【論壇】貿易と安全保障
2020/7/20 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「サプライチェーンの中国リスク」日本企業、過度な依存警戒
2020/7/18 静岡新聞 【論壇】働き方を見直すチャンス
2020/7/17 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Watch post-coronavirus interest rate path
2020/7/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】コロナ不況からの脱出はいつなのか
2020/7/12 読売新聞 【地球を読む】「コロナ後の経済」強まる保護主義の圧力
2020/7/11 静岡新聞 【論壇】コロナとデジタルデバイド
2020/7/6 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「コロナ影響 長期化は必至」資金供給の後、返済能力が焦点
2020/7/4 静岡新聞 【論壇】気候変動対応への手法
2020/6/27 静岡新聞 【論壇】ローカル観光への回帰
2020/6/22 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「新常態での都市型店舗」広い空間での「賑わい」カギに
2020/6/20 静岡新聞 【論壇】資金市場と新型コロナ
2020/6/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】軋みを見せる国際貿易
2020/6/13 静岡新聞 【論壇】教育こそ地域発展の鍵
2020/6/8 日経MJ 【伊藤元重のエコノウォッチ】「米中応酬、歴史にみる危うさ」保護主義広がれば低迷長期化
2020/6/8 産経新聞 【日本の未来を考える】ビデオ会議 今後の定着
2020/6/6 静岡新聞 【論壇】米国でおきている「分断」
2020/6/1 元気dasbiz(No.264) 【時代を読む】コロナがもたらした恩恵
2020/5/30 静岡新聞 【論壇】デジタルディバイドの加速
2020/5/25 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「危機回避へ大規模な政策必要」世界需要の縮小、リーマン超えも
2020/5/23 静岡新聞 【論壇】「米中摩擦」深刻化の果てに
2020/5/20 読売新聞 【経済学×現代】コロナ番外編[上] :自由貿易 日本の役割重要(インタビュー記事)
2020/5/16 静岡新聞 【論壇】調達の多チャンネル化
2020/5/15 公正取引~競争の法と政策~(No.835) 【随想】独占禁止政策の経済学はどのように変化したのか
2020/5/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】新型コロナウイルスと世界的大不況
2020/5/11 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「早期回復、「戦後の経済運営」カギ」世界大恐慌との比較
2020/5/9 静岡新聞 【論壇】「ニューノーマル」の社会へ
2020/5/3 日経ヴェリタス 【異見達見】コロナ国債が早める時計の針
2020/5/2 静岡新聞 【論壇】石油マイナス価格と不況長期化
2020/4/27 産経新聞 【日本の未来を考える】国力再構築 絶好の機会
2020/4/27 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「短期集中でウイルス封じ」対コロナ、景気刺激策に限界
2020/4/25 公明新聞 【土曜特集】新型コロナと世界経済(インタビュー記事)
2020/4/25 静岡新聞 【論壇】対コロナ戦争下の経済政策
2020/4/18 静岡新聞 【論壇】グローバル化と大国の協力
2020/4/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】危機の構造について考える
2020/4/12 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「キーボード配列に見る旧弊」危機が開く遠隔医療・教育
2020/4/11 静岡新聞 【論壇】国家の力と社会の役割
2020/4/4 静岡新聞 【論壇】eラーニングの活用
2020/3/30 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「新型コロナ、小売業に変革」巣ごもり定着 通販後押し
2020/3/28 静岡新聞 【論壇】「マサカ」の大転機時代
2020/3/23 産経新聞 【日本の未来を考える】コロナ後の変化を注視
2020/3/22 新潟日報 一県一店時代 岐路に立つ百貨店―番外編(インタビュー記事)
2020/3/21 静岡新聞 【論壇】グローバル経済の危機
2020/3/15 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「新型コロナ 経済に打撃」危機の性質 冷静に分析を
2020/3/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】リスクとチャンスの両面からアジア経済を見る
2020/3/14 静岡新聞 【論壇】「ウイルス」問題
2020/3/7 静岡新聞 【論壇】スーパーチューズデーを終えて
2020/3/2 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「証券ネット取引、手数料無料化の流れ」サブスクで稼ぐ形模索を
2020/3/2 元気dasbiz(No.252) 【時代を読む】長期停滞論と新型ウイルス
2020/2/29 静岡新聞 【論壇】日本の賃金上昇への鍵
2020/2/22 静岡新聞 【論壇】自動車産業で地殻変動
2020/2/17 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「転機のコンビニ 処方箋は?」業界自らの改革に期待
2020/2/15 静岡新聞 【論壇】我々が恐怖すべきことは・・・
2020/2/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】2020年は波乱の年となるのか
2020/2/8 静岡新聞 【論壇】重要性増す独占禁止法
2020/2/3 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「気候変動問題 どうコミット」市場取引にエコの意識を
2020/2/3 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Prep for economic crises before the hit
2020/2/2 読売新聞 【地球を読む】危機の経済学 いつか来る激震に備え
2020/2/2 静岡新聞 【論壇】新型コロナウイルスと世界経済
2020/1/27 産経新聞 【日本の未来を考える】今年は大きな変化の年?
2020/1/25 静岡新聞 【論壇】オリンピック後の景気
2020/1/20 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「上がらぬ賃金が招く閉塞感」人手不足バネに覚醒せよ
2020/1/18 静岡新聞 【論壇】グローバル経済
2020/1/15 中小企業だより-中央会インフォメーション- 【特別寄稿】令和時代の日本経済の展望
2020/1/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】なぜSDGsに注目すべきなのか
2020/1/12 日経ヴェリタス 【異見達見】銀行員は消えない
2020/1/11 静岡新聞 【論壇】日本経済に変化の兆し
2020/1/6 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「サブスク導入の利点」利用情報基に品質磨く
2020/1/6 公明新聞 【展望2020】東京五輪後の経済(インタビュー記事)
2020/1/4 静岡新聞 【論壇】令和を教育主導の時代に
2020/1/1 月刊私塾界(1月号) 【未之知也(いまだこれ知らざるなり)】第80回:大学からみる日本の教育[後編](インタビュー記事)
2019/12/28 静岡新聞 【論壇】SDGs投資とESG投資
2019/12/22 産経新聞 【日本の未来を考える】長期金利低下構造変えよ
2019/12/21 静岡新聞 【論壇】関税戦争の枠外れた米中摩擦
2019/12/14 静岡新聞 【論壇】SDG'sへの企業の取り組み
2019/12/16 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「ネトフリ流 サブスクのツボ②」顧客とつながり囲い込む
2019/12/7 静岡新聞 【論壇】バレンシアのにぎわい
2019/12/2 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「ネトフリ流 サブスクのツボ」料金設定巧み 会費で稼ぐ
2019/12/2 元気dasbiz(No.240) 【時代を読む】オリンピック後の景気
2019/12/1 月刊私塾界(12月号) 【未之知也(いまだこれ知らざるなり)】第79回:大学からみる日本の教育[前編](インタビュー記事)
2019/11/24 日本経済新聞 【My Story】古い自分にさようなら(インタビュー記事)
2019/11/23 静岡新聞 【論壇】世界経済の「転換期」
2019/11/18 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「成熟期の日本 成長期のアジア」発展の速度、見極めカギ
2019/11/16 静岡新聞 【論壇】スノーボール効果
2019/11/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】人手不足をビジネスチャンスに
2019/11/9 静岡新聞 【論壇】人生100年時代に向けて
2019/11/4 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「日本企業、停滞の20年」M&Aで迅速な変化を
2019/11/2 静岡新聞 【論壇】財政ミニ破綻 可能性認識を
2019/10/26 静岡新聞 【論壇】広がるポピュリズム
2019/10/21 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「グローバル化のきしみ」経済、米中2軸に分断予感
2019/10/19 静岡新聞 【論壇】WTO発祥の地マラケシュ
2019/10/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】中東問題と日本経済
2019/10/14 産経新聞 【日本の未来を考える】貿易交渉「守り」の成果
2019/10/13 日本経済新聞 【風見鶏】安保と経済 融合の奔流(コメント掲載)
2019/10/12 静岡新聞 【論壇】長期滞在の訪日客誘致
2019/10/7 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「M&A減税措置に期待」供給と需要の好循環生む
2019/10/5 静岡新聞 【論壇】スポーツで経済活性化
2019/9/28 静岡新聞 【論壇】将来世代の声 政治変える力に
2019/9/23 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】日韓関係「政冷」の波紋 『国境効果』で企業すくむ
2019/9/22 日経ヴェリタス 【異見達見】日本でインフレは起きる
2019/9/21 静岡新聞 【論壇】イランと米国の緊張関係
2019/9/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】賃金と生産性
2019/9/14 静岡新聞 【論壇】消費税のあるべき姿
2019/9/9 NIKKEI STYLE:U22 【ビリギャルもう1回勉強するよ】老後2000万円とビリギャルの関係 伊藤元重に聞く~ビリギャルが専門家にツッコミ 経済学【後編】(インタビュー記事)
2019/9/9 元気dasbiz(No.228) 【時代を読む】政冷経熱
2019/9/8 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「羽田空港の発着枠拡大」対アジア戦略、成田が肝
2019/9/7 静岡新聞 【論壇】出口見えない米中貿易戦争
2019/9/6 NIKKEI STYLE:U22 【ビリギャルもう1回勉強するよ】日本経済ってヤバイの?ビリギャルが伊藤元重に聞く~ビリギャルが専門家にツッコミ 経済学【前編】(インタビュー記事)
2019/9/4 DIAMOND Online 【DOL特別レポート】日本企業は「貿易の武器化」が不可避な時代にどう振る舞うべきか(インタビュー記事)
2019/8/31 静岡新聞 【論壇】低金利下の住宅購入
2019/8/26 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「「リクナビ」学生データ販売問題」プロファイリング慎重に
2019/8/24 静岡新聞 【論壇】医療保険による薬剤費負担
2019/8/22 読売新聞 【経済学×現代】<5>利益を比較 優位を選択(インタビュー記事)
2019/8/19 産経新聞 【日本の未来を考える】景気は供給側に注目
2019/8/17 静岡新聞 【論壇】地球温暖化 関心高めて
2019/8/13 PRESIDENT Online 【特別対談】システム刷新だけがDXではない“無意識の無駄”をそぎ落とすことで本業の価値を高めていく(石橋憲人氏・Amazonビジネス事業本部長)
2019/8/12 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「急速な円高シフトのわけ」デフレのツケ、為替動かす
2019/8/10 静岡新聞 【論壇】平均寿命と年金支給開始年齢
2019/8/3 静岡新聞 【論壇】英国EU離脱の流れ本格化
2019/7/29 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「低成長映すTFP伸び低下」デフレマインド色濃く
2019/7/27 静岡新聞 【論壇】年金と老後資金2000万円問題
2019/7/17 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Is hyper-globalization at a turning point?
2019/7/20 静岡新聞 【論壇】先を行くシンガポール
2019/7/15 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「弱体化するWTO」米中対立が示す「限界」
2019/7/15 飛翔(7・8月合併号) 【日本経済の「いま」を読む】グローバル化の流れは続くのか
2019/7/14 読売新聞 【地球を読む】グローバル経済 保護主義が迫る転換
2019/7/13 静岡新聞 【論壇】石油ショックの記憶 再び
2019/7/8 産経新聞 【日本の未来を考える】低金利経済2つの「地獄」
2019/7/6 静岡新聞 【論壇】「消費税10%」の影響
2019/7/1 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「省力化進まぬ労働環境」新たな付加価値で質向上
2019年7月 レインボーニュース(Vol.40)
(証券知識普及プロジェクト/朝日新聞出版)
【けいざいの時間】「経済学」は社会の仕組みを知る文法(インタビュー記事)
2019/6/29 静岡新聞 【論壇】世界経済の変遷
2019/6/22 静岡新聞 【論壇】ベンチャーに重要な「出口」
2019/6/19 毎日新聞 【論点】景気の先行き:企業の生産性向上がカギ(インタビュー記事)
2019/6/17 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「24時間営業店のあり方」社会全体から検証必要
2019/6/16 日経ヴェリタス 【異見達見】アベノミクス実は財政が貢献
2019/6/15 静岡新聞 【論壇】企業統治のあるべき姿は
2019/6/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】超低金利はいつまで続くのだろうか
2019/6/10 元気dasbiz(No.216) 【時代を読む】関税戦争
2019/6/8 静岡新聞 【論壇】外国語教育と技術への対応
2019/6/3 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「企業の余剰貯蓄 使い道は?」資金・人材の「解放」に活路
2019年6月 躍(No.39)(関西電力) 【鼎談 基軸を探る】デジタル革命と事業変革を考える(名古屋商科大学ビジネスクール教授・澤谷由里子氏、東京デジタルアイディアーズ代表取締役 楠 真氏)
2019/6/2 静岡新聞 【論壇】少子高齢社会とベット数
2019/5/25 静岡新聞 【論壇】トランプ大統領と関税
2019/5/20 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「駆け引き続く米中関税戦争」広がる中国批判、長期化へ
2019/5/18 静岡新聞 【論壇】地球規模の難題 G20で議論を
2019/5/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】令和の時代の経済原理
2019/5/13 産経新聞 【日本の未来を考える】G20、グローバル化議論を
2019/5/13 公明新聞 世界経済 リスクへの対応(インタビュー記事)
2019/5/11 静岡新聞 【論壇】超低金利と経済の長期停滞
2019/5/6 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「長期金利 上がらぬ理由」続く低成長 織り込みを
2019/5/4 静岡新聞 【論壇】不足するIT人材
2019/4/27 静岡新聞 【論壇】若者のベンチャー企業
2019/4/22 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「歴史的な低金利を考える」企業にバブル崩壊の影
2019/4/20 静岡新聞 【論壇】貿易自由化促進の重要な機会
2019/4/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】トランプ政権の保護主義の現場
2019/4/13 静岡新聞 【論壇】民主主義と民衆の分断
2019/4/8 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「ユニクロ、初任給引き上げ」年功賃金 見直しの契機に
2019/4/6 静岡新聞 【論壇】成熟化社会迎える「令和」
2019年4月号 宣伝会議(No.930) 【BOOK INTERVIEW(著者インタビュー)】“小売業は「変化対応業」百貨店から社会の変化を読み解く”(『百貨店の進化』(日経出版)紹介)
2019/3/30 静岡新聞 【論壇】長期金利が示す景気の先行き
2019/3/25 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「米国・保護主義の根元」中西部の生活状況、直視を
2019/3/23 静岡新聞 【論壇】技術革新は新たなチャンス
2019/3/18 元気dasbiz(No.205) 【時代を読む】見直される「過剰サービス」
2019/3/16 静岡新聞 【論壇】人口移動が米経済の原動力
2019/3/22 沖縄タイムス 【明言深聞/ずはり答える本音を探る】沖縄の独自性 発展の鍵(インタビュー記事)
2019/3/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】チャイナリスク
2019/3/11 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「ポイント還元原資、誰が負担?」優先的地位の乱用 議論を
2019/3/11 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Corporate Japan needs self-innovation
2019/3/10 読売新聞 【地球を読む】実感なき景気拡大 潜在成長率 長引く低迷
2019/3/9 静岡新聞 【論壇】セルフレジで見る日英の違い
2019/3/8 リコージャパン「働き方改革ラボ」 【日本経済のトレンドと働き方改革】(第10回)同一労働・同一賃金が目指すもの
2019/3/2 静岡新聞 【論壇】生命力を引き出す農家民宿
2019年3月 JBIC Today
(国際協力銀行)
【特集】平成の製造業海外事業展開を振り返る(2018年度海外直接投資アンケート調査結果報告より):第30回を迎えた本アンケート調査について「継続したデータから変遷を読み取り、中長期的な経営計画に活かせる調査」(インタビュー記事)
2019/2/25 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「米中貿易摩擦の行方」決着すれば次は日本の番
2019/2/23 静岡新聞 【論壇】サウジで活躍する日本企業
2019/2/18 産経新聞 【日本の未来を考える】カード情報利用どこまで
2019/2/17 日経ヴェリタス 【異見達見】円高論にモノ申す
2019/2/16 静岡新聞 【論壇】ふるさと納税制度の意義
2019/2/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】デジタル・トランスフォーメイション(DX)をビジネスモデルの改革の原動力に
2019/2/11 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「人手不足にみる「ギャップ」」 デフレ呪縛脱却へ努力を
2019/2/9 静岡新聞 【論壇】グローバル経済後退
2019/2/8 リコージャパン「働き方改革ラボ」 【日本経済のトレンドと働き方改革】(第9回)外国人労働
2019/2/4 元気dasbiz(No.199) 【時代を読む】経済統計の「裏切り」
2019/2/2 静岡新聞 【論壇】経済統計を軽んずべからず
2019年Ⅰ号 電機連合NAVI(No.69)
(全日本電機・電子・
情報関連産業労働組合連合会)
【特集 2019年を展望する】特集1「大きな転換期を迎える内外経済」
2019/1/28 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「聞こえる円高の足音」脱デフレに足かせ 警戒
2019/1/26 静岡新聞 【論壇】混迷深まるトランプ政権
2019/1/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】外国人労働者の受け入れ拡大について
2019/1/19 静岡新聞 【論壇】日本のナイトエコノミー
2019/1/14 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「ナイトライフ乏しい日本」働き方改革の試金石
2019/1/12 静岡新聞 【論壇】平成を振り返って
2019/1/11 リコージャパン「働き方改革ラボ」 【日本経済のトレンドと働き方改革】(第8回)人生100年時代
2019/1/5 静岡新聞 【論壇】楽観的長期ビジョンを描け
2019/1/1 View-せいしん地域情報誌
(静清信用金庫)2019.Winter(No.72)
2019年の経済展望~不確実性を増す内外経済~
2018/12/31 産経新聞 【日本の未来を考える】猪の年に迫る景気後退
2018/12/29 静岡新聞 【論壇】不安定感増す世界経済
2018/12/24 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「超円安状態の為替レート」忘れた頃に思わぬ動きが
2018/12/22 静岡新聞 【論壇】揺らぐ先進国主導の国際秩序
2018/12/17 元気dasbiz(No.193) 【時代を読む】外国人労働のブレーキとアクセル
2018/12/15 静岡新聞 【論壇】勉強しない日本の大学生
2018/12/9 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「ICT活用ビジネス成功には」リアルな空間と連動必要
2018/12/8 静岡新聞 【論壇】暗雲漂い始めた19年経済
2018/12/7 リコージャパン「働き方改革ラボ」 【日本経済のトレンドと働き方改革】(第7回)多様な働き方
2018/12/2 静岡新聞 【論壇】英国離脱による市場の混乱
2018/11/26 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「外国人労働者の受け入れ」介護や農業では不可欠
2018/11/24 静岡新聞 【論壇】忍び寄る金融市場リスク
2018/11/19 産経新聞 【日本の未来を考える】通商システムの行方
2018/11/17 静岡新聞 【論壇】技術革新と所得分配
2018/11/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】消費税率引き上げを目前にして
2018/11/11 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「米中間選挙後の外交」自動車の通商政策に注目
2018/11/10 静岡新聞 【論壇】トービン税とインターネット
2018/11/5 リコージャパン「働き方改革ラボ」 【日本経済のトレンドと働き方改革】(第6回)技術革新は労働市場をどう変えるのか
2018/11/5 元気dasbiz(No.187) 【時代を読む】消費税の意義を考える
2018/11/3 静岡新聞 【論壇】通商体制「現状維持」難しく
2018/10/29 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「良い「後味」が顧客をつなぐ」オンラインで関係築けるか
2018/10/27 静岡新聞 【論壇】低い日本の潜在成長率
2018/10/21 日経ヴェリタス 【異見達見】日銀、5年債をターゲットに
2018/10/20 静岡新聞 【論壇】AIとそれを使いこなす能力
2018/10/15 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「「GAFA」に負けぬよう」リアルデータ 解析磨け
2018/10/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】リーマンショックの教訓
2018/10/15 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Is world regressing to protectionist era?
2018/10/14 読売新聞 【地球を読む】米中貿易戦争 国際通商システムの転機
2018/10/13 静岡新聞 【論壇】グーグルの20%ルール
2018/10/9 リコージャパン「働き方改革ラボ」 【日本経済のトレンドと働き方改革】(第5回)女性の活躍のために
2018/10/8 産経新聞 【日本の未来を考える】経済浮揚 供給にカギ
2018/10/6 静岡新聞 【論壇】規模の不経済
2018/10/6 公明新聞 【土曜特集】リーマンショック10年 教訓と課題(インタビュー記事)
2018/10/1 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「日米物品貿易協定」新たな通商秩序 築けるか
2018年10月 日経電子版 【日産スカイライン特別企画】挑戦者の原動力:イノベーションを生むのは「好奇心」と「現場主義」(インタビュー記事)
2018年10月号 SMBCマネジメント+(プラス)
[SMBCコンサルディング]
【マネプラ・オピニオン(MANAGEMENT+OPINION)】デフレに縛られる消費者
2018/9/29 静岡新聞 【論壇】貿易収支の捉え方
2018/9/28 読売新聞 【論点スペシャル:日米首脳会談 成果と課題】モノに絞り関税交渉 賢明(インタビュー記事)
2018/9/26 Forbes Japan 【BrandVoice】「革新のメガネ」を通して伊藤元重が見た可能性(インタビュー記事)
2018/9/25 元気dasbiz(No.181) 【時代を読む】ベンチャー企業の「出口」
2018/9/23 朝日中高生新聞 【青春スクロール】私の母校 静岡県立静岡高校⑤(静岡市) 思いもよらぬ道が広がった(インタビュー記事)
2018/9/22 静岡新聞 【論壇】災害対策、より戦略的に
2018/9/21 スタディサプリ 大学の約束2018-2019
[リクルート]
【特別講義 2030年の社会課題を我々は解決できるのか】3時限目:労働力不足「働き方改革が日本で求められる真の理由とは?」(インタビュー記事)
2018/9/20 日本経済新聞 【自由貿易は敗北するのか】努力なしに維持できず(インタビュー記事)
2018/9/18 #SHIFT
by ITmedeaビジネス
「生産性を上げても賃金は上がらない?」伊藤元重学習院大学教授に聞く“日本経済の処方箋”(インタビュー記事)
2018/9/17 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「ネット販売の時代こそ」返品可能 リアルの強みに
2018/9/15 静岡新聞 【論壇】関税戦争と日本への影響
2018/9/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】世界経済が直面するリスク
2018/9/8 静岡新聞 【論壇】変わる若者のロールモデル
2018/9/7 リコージャパン「働き方改革ラボ」 【日本経済のトレンドと働き方改革】(第4回)社会保障改革とシニアの働き方
2018/9/3 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「時間の長さ」認識重要に 過剰な金融緩和で弊害
2018/9/2 静岡新聞 【論壇】NAFTAと自動車産業
2018/8/27 産経デジタルiRONNA 【なぜ今、サマータイム導入なのか】デメリットはあれど、サマータイムはやはり導入すべきである
2018/8/25 静岡新聞 【論壇】サマータイムで働き方改革
2018/8/24 リコージャパン「働き方改革ラボ」 【日本経済のトレンドと働き方改革】(第3回)人口減少と労働市場
2018/8/20 産経新聞 【日本の未来を考える】金融政策の修正と歪み
2018/8/20 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「家具・家電販売の行方」都心型小売り 今後の好機
2018/8/18 静岡新聞 【論壇】トルコ通貨暴落と二つのリスク
2018年8月号 JXTGグループ報 NeXT 外から見たJXTGグループVol.1(インタビュー記事)
2018/8/11 静岡新聞 【論壇】米国の通商政策に揺れる日本
2018/8/6 元気dasbiz(No.175) 【時代を読む】ステルス・テーパリング
2018/8/6 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「分かりにくい金融政策」進むも、とどまるも、難局
2018/8/4 静岡新聞 【論壇】「危険な投資」と金融機関の責任
2018/7/28 静岡新聞 【論壇】日銀金融政策 大きな転機
2018/7/23 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「ウォルマート、西友売却検討」上陸から15年 安さ薄れ
2018/7/23 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】U.S. actions damaging world trade order
2018/7/22 読売新聞 【地球を読む】米の関税戦争 戦後貿易秩序 自ら破壊
2018/7/21 静岡新聞 【論壇】人生100年時代の心構え
2018/7/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】注目浴びる公正取引委員会
2018/7/14 静岡新聞 【論壇】気候変動 まずは関心を
2018/7/13 リコージャパン「働き方改革ラボ」 【日本経済のトレンドと働き方改革】(第2回)なぜ賃上げなのか
2018/7/12 ブルームバーグ 異次元緩和の転換点はまだ先、利上げは問題外―諮問会議の伊藤元重教授(インタビュー記事)
2018/7/11 朝日新聞 【耕論】「バック・トゥ・近代?」(オピニオン面・インタビュー記事)
2018/7/8 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「米中貿易摩擦の影響」政治が経済冷やす危機
2018/7/7 静岡新聞 【論壇】世界秩序の「破壊者」
2018/7/1 日経ヴェリタス 【異見達見】公取、「業界」に縛られるな
2018/6/30 静岡新聞 【論壇】米自動車関税引き上げの影響
2018/6/25 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「なぜ物価は上がらないのか」「錨」効果で消費者に抵抗感
2018/6/25 産経新聞 【日本の未来を考える】関税戦争が起きた後に
2018/6/25 元気dasbiz(No.169) 【時代を読む】米国の主張する「FFR」
2018/6/23 静岡新聞 【論壇】介護人材 外国人の活用
2018/6/16 静岡新聞 【論壇】公正貿易へ粘り強い交渉を
2018/6/15 リコージャパン「働き方改革ラボ」 【日本経済のトレンドと働き方改革】(第1回)アベノミクスと日本経済
2018/6/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】自動車の国家間競争
2018/6/12 産経新聞 【正論】医者が多いと病気も増えるのか
2018/6/10 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「映画も制作 ネットフリックス」ネット起業こそ「上流」魅力
2018/6/9 静岡新聞 【論壇】欧州政治リスク
2018/6/2 静岡新聞 【論壇】食べ残し料理の持ち帰り
2018年6月号 中央公論 【対談】Amazon、地銀、リニア・・・「番犬」公取委はなぜ吠え方を変えたのか?(公正取引委員会委員長 杉本和行氏との対談)
2018/5/31 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第35回)】変化のスピードに送れるな
2018/5/28 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「既存秩序壊すトランプ政権」新たなルール創る好機
2018/5/26 静岡新聞 【論壇】先端教育の機会を子供たちに
2018/5/19 静岡新聞 【論壇】日本の航空業界とLCC
2018/5/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】日本経済再生の鍵を握る雇用対策
2018/5/14 元気dasbiz(No.163) 【時代を読む】デジタル・トランスフォーメーション
2018/5/14 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「武田薬品、巨額M&Aの意味」世界で稼ぐ力問われる
2018/5/13 産経新聞 【日本の未来を考える】国民のための通商交渉
2018/5/12 静岡新聞 【論壇】TPP法案 今国会成立を願う
2018/5/5 静岡新聞 【論壇】日本の若者の英語力
2018/4/30 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「中国制すれば世界を制す」携帯・EV・・・競争の主戦場
2018/4/31 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第34回)】技術革新を経営改革の梃子に活用せよ
2018/4/28 静岡新聞 【論壇】日米貿易摩擦の時代再び
2018/4/21 静岡新聞 【論壇】生産年齢人口の定義
2018/4/16 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「取引税、SNSに必要か」無料サービスに限界も
2018/4/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】息を吹き返す保護主義
2018/4/14 静岡新聞 【論壇】人口知能の急速な進化
2018/4/7 静岡新聞 【論壇】リカレント教育の重要性
2018/4/2 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「米韓FTA妥結の余波」通商交渉、進む「米国第一」
2018/4/1 日経ヴェリタス 【異見達見】世界の知財、パンドラの箱は米に
2018/4/2 元気dasbiz(No.157) 【時代を読む】トランプ政権の保護主義
2018年4月号 SMBCマネジメント+(プラス)
[SMBCコンサルディング]
【マネプラ・オピニオン(MANAGEMENT+OPINION)】近視眼的な悲観に流されるな
2018/3/31 静岡新聞 【論壇】保護主義的なトランプ政権
2018/3/29 Discuss Japan
-Japan Forein Policy Forum-
[Economy,No.45] Focus of Japan-U.S. Economic Dialogue (I) Japan Should Pull the U.S. Away from Protectionism: Exploring the possibility of FTA negotiations(2017/4/12日経「経済教室」英訳)
2018/3/29 Discuss Japan
-Japan Forein Policy Forum-
[Diplomacy,No.45] Trends in Selective Globalism(外交No.43インタビュー記事英訳)
2018/3/24 静岡新聞 【論壇】AIによる「産業革命」
2018/3/21 理念と経営(2018 April) 【巻頭対談】未来への挑戦-新たなる価値の創造「やはり、"商品"こそが顧客創造の入り口である」((株)吉野家HD会長 安部修仁様との対談)
2018/3/19 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「労働力ミスマッチ、どう解消」生産性向上 賃上げが促す
2018/3/17 静岡新聞 【論壇】日本のカリフォルニア目指せ
2018/3/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】為替レートの動きに注目
2018/3/13 産経新聞 【日本の未来を考える】貿易戦争どう避ける
2018/3/10 静岡新聞 【論壇】米国の保護主義 どう止めるか
2018/3/5 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「スマホ決済と現金払い」匿名性と便利さ 議論必至
2018/3/3 静岡新聞 【論壇】スマホ決済と匿名性の課題
2018/2/24 静岡新聞 【論壇】東京五輪後の日本経済
2018/2/19 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「米利上げで世界同時株安」実体経済の反映か 焦点
2018/2/17 静岡新聞 【論壇】経済の安定に必要な株価修正
2018/2/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】人手不足は黒船来襲だ
2018/2/10 静岡新聞 【論壇】成立間近の日欧EPA
2018/2/4 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「金融緩和がもたらす『超円安』」持続可能か考える時
2018/2/3 静岡新聞 【論壇】TPP交渉という「自転車」
2018/1/31 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第33回)】経営を変える原動力となる雇用
2018/1/30 日本マイクロソフト 「リアル」と「バーチャル」の融合によるビジネス価値の創出が競争優位性のカギに~有識者による誌上講義-第 1 回(インタビュー記事)
2018/1/30 読売クオータリ
2018冬号(No.44)
【特集 安倍長期政権の課題】アベノミクスの進路(インタビュー記事)
2018/1/27 静岡新聞 【論壇】アジアの人々 所得増大
2018/1/22 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「深刻な労働力のミスマッチ」生産性高め、賃上げを
2018/1/20 静岡新聞 【論壇】8年後に待つ医療費の壁
2018/1/16 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】GDP data shows corporate 'savings glut'
2018/1/15 読売新聞 【地球を読む】GDP分析 企業の貯蓄 日本は突出
2018/1/15 産経新聞 【日本の未来を考える】人手不足と人余り
2018/1/13 静岡新聞 【論壇】超高齢化社会への対応 今から
2018/1/8 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「今年の経済指標予測」資金上昇の臨界点近づく
2018/1/6 静岡新聞 【論壇】AIと雇用変化
2018/1/1
(12・1月合併号)
飛翔 【日本経済の「いま」を読む】スピードを速める技術革新
2018/1/1 SERI Monthly
(静岡経済研究所)
【年頭寄稿】2018年内外経済の動向
2018/1/1 View-せいしん地域情報誌
(静清信用金庫)2018.Winter
2018年の経済展望 技術革新をビジネスチャンスに
2018/1/1 公明新聞 【展望2018】「焦点は働き方改革、賃上げ」本格回復へ 構造的課題の解消が必要
2018年1月 就職ジャーナル 金融ビジネス読本 スペシャルインタビュー「これからの金融ビジネスを担う醍醐味」(インタビュー記事)
2018年1月 経済月報
(岡崎信用金庫)
【特集2】2018年の経済見通し AIがもたらすダイナミズム(インタビュー記事)
2017/12/30 静岡新聞 【論壇】好調だった2017年経済
2017/12/23 静岡新聞 【論壇】サービス有料化の流れ
2017/12/21 理念と経営
(2018年1月号)
【特集 本気の企業革新】絶えず新しいことにチャレンジせよ(インタビュー記事)
2017/12/20 産経新聞 【正論】教育が日本の活力を底上げする
2017/12/18 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「20年以降の成長シナリオ」経済連携協定 恩恵導く
2017/12/18 PRESIDENT 【資産運用特集】アルティメット総研 不動産を当事者間で直接取引「ウチコミ!」で投資家を支える(対談記事)
2017/12/17 日経ヴェリタス 【異見達見】ITがビジネスの機能を分解する
2017/12/16 静岡新聞 【論壇】貿易自由化、経済連携が道筋
2017/12/11 日経ビジネス特別版 【金融業界の未来-今求められる人材とは?-】スペシャル対談:構造的変革の中で広がる金融機関の可能性(聞き手:泉恵理子氏・日経ビジネス企画編集センター長)
2017/12/9 静岡新聞 【論壇】国境効果 薄れゆく時代
2017/12/4 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「ゾゾの試着スーツの衝撃」技術革新で覆る店の優位
2017/12/2 静岡新聞 【論壇】人生の時間配分を変えよう
2017/11/30 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第32回)】気候変動問題のインパクト
2017/11/25 静岡新聞 【論壇】欧州の政治的な潮流の変化
2017/11/20 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「デフレ脱却の条件」サービス価格上昇が鍵
2017/11/20 産経新聞 【日本の未来を考える】景気拡大の先の落とし穴
2017/11/19 静岡新聞 【論壇】ベンチャー増加で日本に活力
2017/11/11 静岡新聞 【論壇】「企業の行動」経済回復の鍵
2017/11/6 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「世界的に景気回復広がる」物価・金利 上昇に期待
2017/11/4 静岡新聞 【論壇】反グローバル化の変遷
2017/11/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】景気回復に向かう世界経済
2017/10/28 静岡新聞 【論壇】地域密着の日本スペイン会議
2017/10/23 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「セイラー教授がノーベル経済学賞」客の癖見極め店舗運営
2017/10/21 静岡新聞 【論壇】行動経済学と保護主義
2017/10/19 中部経済新聞 【経済サプリ】賃上げが必要だ
2017/10/14 静岡新聞 【論壇】食品の世界最大見本市
2017/10/9 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「苦戦するカテゴリーキラー」安さ・効率 万能ではない
2017/10/7 静岡新聞 【論壇】保護主義
2017/10/5 産経新聞 【正論】成長率向上へ教育の中身論ぜよ
2017/10/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】なぜ今、教育投資なのか
2017年10月号 SMBCマネジメント+(プラス)
[SMBCコンサルディング]
【マネプラ・オピニオン(MANAGEMENT+OPINION)】人手不足が促す生産性の競争
2017/9/30 静岡新聞 【論壇】年齢で決まる医療費自己負担
2017/9/30 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第31回)】イノベーションの民主化は中小にチャンスをもたらす
2017/9/25 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「賃金上昇防げる要因」深刻な労働ミスマッチ
2017/9/21 京都新聞 【経済サプリ】賃上げが必要だ
2017/9/23 静岡新聞 【論壇】労働需給のミスマッチ
2017/9/16 静岡新聞 【論壇】グーグル翻訳が変える生活
2017/9/16 山陽新聞 【経済サプリ】景気回復へ大幅賃上げを
2017/9/10 日経ヴェリタス 【異見達見】輸入制限撤廃が輸出増やす
2017/9/10 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「ネット時代の店舗小売業」快適に過ごせる場、重要に
2017/9/10 新潟日報 【経済私評】賃上げが景気回復の鍵
2017/9/9 静岡新聞 【論壇】「群衆行動」に基づく社会変革
2017/9/6 山形新聞 【経済サプリ】賃上げが必要だ
2017/9/4 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Abe's success hinges on wages, investment
2017/9/3 読売新聞 【地球を読む】アベノミクスの今 名目GDP大きく改善
2017/9/2 静岡新聞 【論壇】消費と食のグローバル化
2017/9/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】環境問題が促す産業構造の変化
2017/8/28 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「小売、ネットと店舗を相互補完」丸井やアマゾン、試み斬新
2017/8/28 産経新聞 【日本の未来を考える】金利2%なら不動産半額?
2017/8/26 静岡新聞 【論壇】スペインの観光反対運動
2017/8/23 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第18回>超高齢社会と日本経済
2017/8/19 静岡新聞 【論壇】農産物を重要な輸出品に
2017/8/14 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「効率的過ぎるアパレル流通」信頼得る売り場目指せ
2017/8/12 静岡新聞 【論壇】教育支出と経済成長
2017/8/10 日経ビジネス ONLINE 【もう迷わせない!消費多様化の終わり】「消費者データ、企業間で共有すれば効果大」 学習院大学の伊藤元重教授に聞く
2017/8/5 静岡新聞 【論壇】情報技術進展と教育改革
2017/7/31 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「世界で不動産価格上昇」『バブル』見極め必要
2017/7/31 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第30回)】日本企業が比較優位にあるリアルデータ IoT、AI、ロボットとの連動を図れ
2017/7/29 静岡新聞 【論壇】不動産バブル崩壊危機迫る?
2017/7/22 静岡新聞 【論壇】定年制を見直す時代の到来
2017/7/22 中部経済新聞 【経済サプリ】まだ増やせる訪日客
2017/7/19 京都新聞 【経済サプリ】まだ増やせる訪日客
2017/7/19 静岡新聞 【経済サプリ】訪日客増へ地方活用を
2017/7/17 産経新聞 【日本の未来を考える】経済連携協定の恩恵
2017/7/16 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「消費低迷 本当の理由」労働者の取り分 減る一方
2017/7/15 静岡新聞 【論壇】自動車産業構造の見直し
2017/7/15
(7・8月合併号)
飛翔 【日本経済の「いま」を読む】繋がり強化をビジネスチャンスに
2017/7/8 静岡新聞 【論壇】難航したチーズ関税引き下げ
2017/7/5 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第17回>日本経済の浮沈の鍵を握る労働市場
2017/7/3 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「値上げ実現の条件」消費者納得の付加価値を
2017/7/2 静岡新聞 【論壇】日本の貧困の連鎖 断つには
2017年7月号 AFC Forum 【観天望気】訪日観光客の日本食
2017/6/24 静岡新聞 【論壇】ネット社会での情報活用と規制
2017/6/19 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「店舗小売業の生存戦略」ネット補完の実現急げ
2017/6/18 日経ヴェリタス 【異見達見】財政健全化にインフレも必要
2017/6/17 静岡新聞 【論壇】日・EU経済連携協定の意義
2017/6/10 静岡新聞 【論壇】ロボット時代の健康的知能
2017/6/7 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第16回>世界各国の多様な格差問題
2017/6/5 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「AI・IoTの技術革新」トレンド共有して加速
2017/6/3 静岡新聞 【論壇】欧米の「格差」、日本の「貧困」
2017/6/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】展示会ビジネスを拡大せよ
2017年6月号 ニューリーダー 【歴史は繰り返すのか】存在意義問われるWTO:トランプ保護主義政策にどう対峙する 日本は二国間交渉に臨むしかない
2017/5/31 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第29回)】AI、IoTを活かし人手不足解消をビジネスモデルに
2017/5/31 外交 Vol.43 【特集:世界経済の変動と日本】選択的グローバリズムの潮流(インタビュー記事)
2017/5/27 静岡新聞 【論壇】薬剤費と医療制度改革
2017/5/22 産経新聞 【日本の未来を考える】「2国間交渉=損」ではない
2017/5/22 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「ビッグデータの競争優位」リアル経済データに活路
2017/5/20 静岡新聞 【論壇】国境を越える偽ニュース
2017/5/20 中部経済新聞 【経済サプリ】病気の地域比較
2017/5/17 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第15回>インドは目覚めるのか
2017/5/14 高知新聞 【経済サプリ】医療の見える化推進
2017/5/13 静岡新聞 【論壇】上昇続く韓国の株価
2017/5/12 中國新聞 【経済サプリ】病気の地域比較
2017/5/12 山形新聞 【経済サプリ】病気の地域比較
2017/5/10 ZUU online 【専門家たちの金言】アベノミクスの貯蓄で緩やかなインフレを(インタビュー記事)
2017/5/10 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「ヤマト運輸1万人採用の影響」賃上げ・値上げ、波及も
2017/5/9 産経新聞 【正論】TPP締結を諦めてはならない
2017/5/6 静岡新聞 【論壇】ヤマト運輸の人手不足対策
2017/5/3・5/5合併号 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「閑散とした米国の大型モール」店に行く価値 創出重要
2017/5/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】為替レートで経済の流れを読む
2017/4/29 静岡新聞 【論壇】東京一極集中の課題
2017/4/26 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「米国抜きの「TPP11」構想」日本が受ける利益大きい
2017/4/26 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第14回>BRICsの後に続く国
2017/4/22 静岡新聞 【論壇】注目される長期金利の動き
2017/4/19 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「改定されたGDP統計」変わる消費増税後の成長率
2017/4/15 静岡新聞 【論壇】サービスの品質見直し
2017/4/13 ロイター 日米貿易協定、拒否する理由ない(インタビュー記事)
2017/4/13 REUTERS Japan should use U.S. economic talks to boost investment: govt adviser(インタビュー記事)
2017/4/12 日本経済新聞 【経済教室】「日米経済対話の焦点㊤」保護主義回避へ誘導を FTA交渉の可能性探れ
2017/4/12 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「為替レートに映る国際情勢」米のシリア空爆の影響焦点
2017/4/12 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第13回>人生は3段ロケット
2017/4/10 学習院TIMES 【オピニオン】世界の今 トランプのアメリカ
2017/4/9 日経ヴェリタス 【異見達見】破壊装置としてのフィンテック
2017/4/8 週刊東洋経済 【特別講義 どうなる日本経済】デフレ脱却の道筋が見えた(インタビュー記事)
2017/4/8 静岡新聞 【論壇】長すぎる日本人の労働時間
2017/4/6 nippon.com
(英文版)
【What Trump Portends for Japan-US Relations 】How Trump Policies Affect the Japanese Economy
2017/4/5 nippon.com
(日本語版)
【「トランプの米国』と日本】トランプ政策と日本経済:長期金利と日米FTAが焦点
2017/4/5 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「米貿易赤字削減へ大統領令」2国間の収支、制御難しい
2017/4/3 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Education Key to better addressing inequality
2017/4/2 読売新聞 【地球を読む】市場経済と格差 「民主主義」万能ではない
2017/4/2 静岡新聞 【論壇】米国の格差と政治
2017/4/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】人手不足をビジネスチャンスに
2017年4月号 会社法務A2(to)Z
[第一法規]
経営法談(management & law)
2017年4月号 SMBCマネジメント+(プラス)
[SMBCコンサルディング]
【マネプラ・オピニオン(MANAGEMENT+OPINION)】人手不足と賃金上昇への対応
2017/3/31 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第28回)】過剰サービス問題への対応は、経営者の資質を試す
2017/3/29 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「オバマケア代替法案撤回」トランプ政策実現 壁多く
2017/3/25 中部経済新聞 【経済サプリ】社会を本当に変えるもの
2017/3/25 静岡新聞 【論壇】エリート養成への支援
2017/3/23 京都新聞[夕刊] 【経済サプリ】社会を変えるのは
2017/3/22 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「原油価格の上昇」欧州のデフレ脱却に寄与
2017/3/22 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第12回>進化するAI翻訳と、これからの時代のコミュニケーション
2017/3/20 産経新聞 【日本の未来を考える】デフレ脱却 要素そろった
2017/3/18 静岡新聞 【論壇】世代超えた格差の固定化
2017/3/16 山形新聞 【経済サプリ】IoTが世界を変える
2017/3/15 中國新聞 【経済サプリ】社会を変えるもの
2017/3/15 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「賃上げ、サービス業にもジワリ」低賃金労働依存 是正を
2017/3/12 高知新聞 【経済サプリ】社会を変えるもの
2017/3/11 静岡新聞 【論壇】欧州 グローバル化の行方
2017/3/8 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「人手不足と人件費高騰」日本のサービス本格見直し
2017/3/8 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第11回>情報化によってエンパワーされる個人
2017/3/4 静岡新聞 【論壇】インドのスズキ工場を訪ねて
2017/3/1 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「インド経済の大きな変化」農村部8億人の所得増加
2017/3/1 市政 【経済の動き】格差への取り組みが市場を救う
2017/3/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】日本経済を変える人手不足
2017/2/27 日本経済新聞 【日本挑む!~新たな経済成長へ~】世界経済に回復の兆しイノベーションが日本経済の好機に(インタビュー記事)
2017/2/25 静岡新聞 【論壇】スマホで変わる仕事や生活
2017/2/22 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「アマゾン、『ウーバー』で物流」シェアリング、中小に勝機
2017/2/18 静岡新聞 【論壇】労働力と技術革新
2017/2/15 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「米、二国間交渉に軸足」日本FTA、再考の機運
2017/2/11 静岡新聞 【論壇】市場経済と民主主義
2017/2/8 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「米、過度な円安圧力警戒」日本の金融政策に影響も
2017/2/4 静岡新聞 【論壇】フィリピンの「戦争」
2017/2/1 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「トランプ政権、欧州の付加価値税に注目」『米に損失、不公平』主張
2017/2/1 市政 【経済の動き】トランプ政権の保護主義
2017/2/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】2017年の経済を展望する
2017/1/31 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第27回)】変わるマクロ経済の潮流 デフレマインド払しょくを急げ
2017/1/28 静岡新聞 【論壇】歴史に見る貿易戦争
2017/1/25 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「トランプ政権との通商交渉」粘り強い働きかけ必要
2017/1/23 産経新聞 【日本の未来を考える】労働力もシェアする時代
2017/1/21 静岡新聞 【論壇】注目される北米自由貿易協定
2017/1/21 公明新聞 【土曜特集】2017年の日本経済「デフレ脱却へ節目の年に」(インタビュー記事)
2017/1/18 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】】「トランプ政権と貿易摩擦」日本企業狙い撃ちの懸念
2017/1/15 高知新聞 【経済サプリ】子どもの頃からの教育
2017/1/14 静岡新聞 【論壇】貿易摩擦再燃の懸念
2017/1/14 山形新聞 【経済サプリ】教育の影響
2017/1/12 産経新聞 【正論】「グローバル化」が諸悪の根源か
2017/1/11 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】】「和装ファッションへの期待」日本の衣の伝統、価値多大
2017/1/8 日経ヴェリタス 【異見達見】薄れる「長期金利0%」の意義
2017/1/7 静岡新聞 【論壇】予想が難しい経済の行方
2017/1/6 三菱UFJビジネススクエアSQUET 【伊藤元重のOPINION】後編:技術革新が社会を変える(会員制サイト)
2017/1/5 三菱UFJビジネススクエアSQUET 【伊藤元重のOPINION】前編:経済トレンドと投資(会員制サイト)
2017/1/1 View-せいしん地域情報誌
(静清信用金庫)2017.Winter
平成29年の経済展望 新しい時代の始まりか?
2017/1/1 市政 【経済の動き】情報化と新しい街づくり
2017/1/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】トランプリスクについて考える
2016/12/31 静岡新聞 【論壇】予測不可能な時代に
2016/12/28 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「爆発的な情報処理量の拡大」経済変える、人間超す能力
2016/12/28 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第10回>シンガポールに学ぶこと
2016/12/24 静岡新聞 【論壇】シンガポールに学ぶ都市経営
2016/12/21 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「日本のマクロ経済にもトランプ効果」デフレ脱却、助っ人なるか
2016/12/17 静岡新聞 【論壇】街をコンパクトにする意義
2016/12/14 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第9回>トランプ大統領の貿易政策
2016/12/14 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「ゼニア、グローバル市場型ものづくり」利益率高い定番品を重視
2016/12/10 静岡新聞 【論壇】「都市と地方」、対立の構図
2016/12/5 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Vet drug price system to keep it healthy
2016/12/4 読売新聞 【地球を読む】薬価制度改革 国の財政圧迫厳しく検証
2016/12/3 静岡新聞 【論壇】世界秩序が大きく変わる年
2016/12/1 市政 【経済の動き】トランプ大統領と世界経済
2016/11/30 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第26回)】AI・ロボット革命は必ず新たな仕事を生み出す
2016/11/26 静岡新聞 【論壇】トランプ氏と日本経済
2016/11/24 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第8回>トランプ氏の大統領選勝利が株価・為替市場に及ぼす影響とは?
2016/11/23 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「レーガノミクスとトランプ氏」新興国への影響 懸念材料
2016/11/19 静岡新聞 【論壇】田舎の古民家 観光地に
2016/11/16 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「トランプ氏勝利で大揺れの市場」極端な政策、実行どこまで
2016/11/12 静岡新聞 【論壇】新たな米大統領と市場動向
2016/11/11 Discuss Japan
-Japan Forein Policy Forum-
[Economy,No.36] Significance of Free Trade: Continued Trade Negotiations will Allow for New Progress ―Distinguish between internationalization and people, goods, and money(2016/8/24日経「経済教室」英訳)
2016/11/9 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「サブスクリプション型ビジネス」『使い続ける』顧客つかむ
2016/11/5 静岡新聞 【論壇】デフレ脱却 正念場
2016/11/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】IoTが変えるビジネス
2016/11/1 市政 【経済の動き】70歳を60歳に読み替える
2016/10/31 産経新聞 【日本の未来を考える】労働環境「声か退出か」
2016/10/29 静岡新聞 【論壇】ひとごとではない難民問題
2016/10/26 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第7回>膨大な公的債務をどうやって削減するのか
2016/10/26 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「がん新薬『オプジーボ』高い」薬価制度の問題表面化
2016/10/22 静岡新聞 【論壇】求められる「観光の広域化」
2016/10/19 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「イノベーションが変える経済」未来志向し積極投資を
2016/10/15 静岡新聞 【論壇】新興国の経済成長可能性
2016/10/12 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第6回>なぜ、経済学を学ぶのか?
2016/10/12 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「保護主義とTPP」利益より損失への不安
2016/10/9 公明新聞 【潮流2016】「TPP実現へ向けて」早期に批准し米国の決断促せ
2016/10/8 静岡新聞 【論壇】老後の人生設計と投資
2016/10/5 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「百貨店の強みは」自らMD力磨き競争力にを
2016/10/2 静岡新聞 【論壇】世界を変える米大統領選
2016/10/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】スキルをシェアリングする時代
2016/10/1 市政 【経済の動き】世界経済回復のシナリオ
2016/9/30 毎日新聞 【論点】脱デフレ長期戦へ備え(インタビュー記事)
2016/9/28 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第5回>資産運用と人生設計
2016/9/28 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「GDPの推計に議論」常に改良 向き合う姿勢を
2016/9/25 日経ヴェリタス 【異見達見】長期停滞、原因は技術革新不足
2016/9/24 静岡新聞 【論壇】日銀金融政策への誤解
2016/9/23 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第25回)】学び直しの重要性と企業の人材投資
2016/9/22 読売新聞 【論点スペシャル:日銀「緩和」新政策どうみる】脱デフレへ「超低金利」継続(インタビュー記事)
2016/9/21 産経新聞 【日銀、今日「総括検証」公表-注目点は?】「量」から「金利」にシフトを(インタビュー記事)
2016/9/21 フジサンケイビジネスアイ 【日銀決定会合「総括的な検証」】量から金利にシフトし持続性高めよ(インタビュー記事)
2016/9/21 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「行動経済学応用のビジネス」『弱さ』つく手法 議論の余地
2016/9/17 静岡新聞 【論壇】金融政策の大きな転機
2016/9/14 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「iPhon7に電子マネー」貨幣機能、民間の競争促す
2016/9/10 静岡新聞 【論壇】地方空港同士をつなぐ重要性
2016/9/7 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「働き方改革で大切なこと」労働時間より生産性重視
2016/9/7 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第4回>世界経済回復の鍵を握る新興国
2016/9/3 静岡新聞 【論壇】世界経済の鍵握る米国
2016/9/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】低金利経済と企業経営
2016/9/1 市政 【経済の動き】公的債務の負担
2016/8/31 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「米大統領候補、TPPに慎重姿勢」国益考慮、柔軟対応に期待
2016/8/27 静岡新聞 【論壇】規制緩和で閉塞感を打破せよ
2016/8/24 日本経済新聞 【経済教室】「自由貿易の意義(中)」通商交渉の継続が道開く
2016/8/24 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「黒田バズーカどう効かす」成長戦略との組み合わせを
2016/8/24 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第3回>公的債務と将来世代の負担
2016/8/22 産経新聞 【日本の未来を考える】GDP統計に3つの顔
2016/8/20 静岡新聞 【論壇】旧来の慣行への挑戦
2016/8/17 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「安倍内閣の働き方改革」市場の圧力を原動力に
2016/8/13 静岡新聞 【論壇】金融緩和状態の継続が重要
2016/8/10 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第2回>AIやIoTが変える社会
2016/8/10 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「モノよりサービスを売る」利用把握、次につなげる
2016/8/8 JB PRESS
(Japan Business Press)
時代の潮目をチャンスに変える、これからの国際人材のあり方(インタビュー記事)
2016/8/6 静岡新聞 【論壇】高齢者が働き続けられる社会に
2016/8/1 経済産業省
METI Journal8・9月号
【Top Interview Vol.48】君子和して同ぜず
2016/8/1 市政 【経済の動き】長期停滞論
2016/7/30 静岡新聞 【論壇】現代に求められる能力とは
2016/7/27 日本経済新聞 高まるセキュリティーリスク 経営課題と捉えて対策強化を(セキュアソフト代表取締役社長 姜昇旭氏との対談)
2016/7/27 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「ソフトバンクのアーム社買収」超低金利、巨額投資決断促す
2016/7/23 静岡新聞 【論壇】国際化に日本企業の活路
2016/7/22 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第24回)】英国のEUからの離脱―終わりの始まり?
2016/7/20 キャリタスFINANCE 【プロの視点】“ウォーキング・エコノミスト”が語る、世界経済・日本経済のこれから
<第1回>英国のEU離脱について考える
2016/7/20 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「デジタルコンテンツの定額サービス」高価値の映画・書籍カギに
2016/7/16 静岡新聞 【論壇】AIの技術革新と教育
2016/7/9 静岡新聞 【論壇】未来なき「反グローバル」
2016/7/6 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「欧州の『日本化』指摘の声」世界経済全体の停滞深刻に
2016/7/2 静岡新聞 【論壇】英国離脱の影響
2016/7・8月合併号 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】「円高」について考える
2016/7/1 市政 【経済の動き】「見える化」について
2016/6/29 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「英のEU離脱『始まりのはじめ』」世界経済地殻変動のマグマ
2016/6/28 The Japan News
(by Yomiuri Shimbun)
【INSIGHTS into the WORLD】Monetary, fiscal policies must work together
2016/6/27 読売新聞 【地球を読む】安倍内閣の経済運営「金融」「財政」政策両輪で
2016/6/25 静岡新聞 【論壇】「内向きの姿勢」政治勢力拡大
2016/6/22 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「1930年代の経験が示唆」「内向き」政策 悪夢の景気に
2016/6/18 静岡新聞 【論壇】世界景気と長期金利
2016/6/15 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「利益拡大、影響力の広がり次第」AIがビジネス拡大後押し
2016/6/11 静岡新聞 【論壇】コーポレートガバナンス改革
2016/6/10 山形新聞 【経済サプリ】社会保障は見直し必要
2016/6/5 日経ヴェリタス 【異見達見】それでも物価は上昇する
2016/6/4 静岡新聞 【論壇】公的施設に民間投資
2016/6/1 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「消費増税の再延期」デフレ脱却、確実なものに
2016/6/1 市政 【経済の動き】財政支出拡大について考える
2016/6/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】シェアリングエコノミーと中小企業
2016/5/31 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第23回)】過度な円安の修正が始まった1ドル=105円想定で経営の安定化を図れ
2016/5/29 日本経済新聞 【日曜に考える】環境規制 革新もたらす(インタビュー記事)
2016/5/28 静岡新聞 【論壇】世界経済、回復への道筋
2016/5/25 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「顧客の出産期予測した米小売り」情報の深読み、より重要に
2016/5/23 産経新聞 【日本の未来を考える】温暖化ガス対策は好機
2016/5/21 静岡新聞 【論壇】外国人の住み込み家政婦
2016/5/18 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「長期停滞要員、技術革新に注目」経済への影響力弱いとの指摘
2016/5/14 静岡新聞 【論壇】人々の気持ちが景気を決める
2016/5/12 中部経済新聞 【経済サプリ】外国人観光客誘致へ 地域の特徴が重要に
2016/5/11 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「"ミニ百貨店"GMSの苦境」専門店台頭、構造問題に
2016/5/7 静岡新聞 【論壇】急速な円高促す三つの動き
2016/5/4 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「進む第4次産業革命」技術革新、社会の方向性決める
2016/5/1 中央公論 【5月号特集:日本の実力】日本はそんなにダメじゃない 新陳代謝で生産性をあげろ!(インタビュー記事)
2016/5/1 市政 【経済の動き】人口減少社会に備えよ
2016/5/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】転機にきている日本経済
2016/5/1 ベストパートナー
(浜銀総研)
特集鼎談:中小企業のためのTPP活用戦略(JETRO理事長・石毛博之氏、朝日新聞論説委・原真人氏員(司会))
2016/4/27 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「財政政策活用に再注目」金融緩和への期待、限界に
2016/4/27 中國新聞(セレクト) 【経済サプリ】特徴ある地域観光を
2016/4/24 高知新聞 【経済サプリ】特徴ある地域観光を
2016/4/23 静岡新聞 【論壇】新学部と大学教育
2016/4/20 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「進む円高の動きを知る」実質実効為替レート基準に
2016/4/16 静岡新聞 【論壇】スペイン・シンポ開催の意義
2016/4/13 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「変化し続けたセブンイレブン」ネットワーク化で勝ち向上
2016/4/9 静岡新聞 【論壇】課題解決で経済を活性化
2016/4/6 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「鴻海のシャープ買収」外資の投資、誘致活発に
2016/4/2 静岡新聞 【論壇】JETプログラムの重要性
2016/4/1 市政 【経済の動き】気候変動と地域経済
2016/4/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】マイナス金利とは
2016/4/1 戦略経営者((株)TKC) TPPに商機あり!(インタビュー記事)
2016/3/30 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「同一労働同一賃金の議論」税制改革一体で進めよう
2016/3/28 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第22回)】いまこそ日本発の経済回復シナリオを世界に向けて発信すべし
2016/3/26 静岡新聞 【論壇】同一労働・同一賃金改革の好機
2016/3/23 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「構造的不況への対応」財政政策で経済に刺激を
2016/3/19 静岡新聞 【論壇】人工知能新たなステージに
2016/3/16 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「深刻化する人材不足」収入の壁撤廃する方策を
2016/3/12 静岡新聞 【論壇】将来明るい沖縄リゾート
2016/3/9 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「都市の魅力高めるためには」駅周辺に集客施設を
2016/3/5 静岡新聞 【論壇】シャープ売却と対内直接投資
2016/3/2 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「吉野家の価格戦略」品ぞろえで単価引き上げ
2016/3/1 市政 【経済の動き】グローバル市場で能力を高める
2016/3/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】人材をシェアするは
2016/2/27 静岡新聞 【論壇】経済を悪化させる「恐怖心」
2016/2/25 中部経済新聞 【経済サプリ】さまざまな業者参入 電力業界再編加速も
2016/2/24 中國新聞(セレクト) 【経済サプリ】電力業界再編加速も
2016/2/24 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「電力自由化の影響」再編・技術革新への対応促す
2016/2/23 読売新聞(静岡版) ふるさとにエール(下)静岡の創生に奇策なし
2016/2/22 読売新聞(静岡版) ふるさとにエール(中)ビジネスの現場足運ぶ
2016/2/21 読売新聞(静岡版) ふるさとにエール(上)静岡高仲間と交流今も
2016/2/21 読売新聞 【地球を読む】「TPP批准」個別利害より大局的判断
2016/2/20 静岡新聞 【論壇】グローバルリスク
2016/2/19 読売新聞 【市場動乱】識者に聞く:マイナス金利 投資の好機
2016/2/17 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「今、経済に何が起きているのか」均衡の見極めに時間必要
2016/2/13 週刊東洋経済 広告特集:いよいよ始まる電力自由化(インタビュー記事)
2016/2/13 静岡新聞 【論壇】加速する人口知能の進歩
2016/2/10 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「人口知能の将来」匠の技やアナリストにも
2016/2/6 静岡新聞 【論壇】公的不動産の有効活用
2016/2/3 産経新聞 【正論】デフレ脱却へ投資拡大を急げ
2016/2/3 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「日銀のマイナス金利政策」物価上昇への強い意志表示
2016/2/1 月刊資本市場 明日への話題:BRICsの終焉?
2016/2/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】先進国主導の時代
2016/2/1 市政 【経済の動き】大交流の時代を目指して
2016/1/30 静岡新聞 【論壇】気候変動対応 変わる産業の姿
2016/1/27 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「人手不足の流通業」新陳代謝で生産性向上
2016/1/23 静岡新聞 【論壇】リスクオフ一色の金融市場
2016/1/20 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「世界市場の大混乱」振り回されず評価を待つ
2016/1/20 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第21回)】IT、AIが広げるシェアリングの可能性 進化するマッチングを新ビジネスに生かせ
2016/1/16 静岡新聞 【論壇】世界経済と中東情勢
2016/1/13 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「変わる世界の資金の流れ」超円安 転換期なるか
2016/1/11 産経新聞 【日本の未来を考える】日本経済回復 正面場の年
2016/1/9 山形新聞 【経済サプリ】今年の鍵は投資と賃金
2016/1/9 静岡新聞 【論壇】デフレ脱却へ正念場の年
2016/1/6 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「シェア経済の広がり」特殊な技能も共有可能に
2016/1/1 TKC会報 提言:2016年日本経済と中小企業経営
2016/1/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】人材確保が企業の生き残りの鍵
2016/1/1 市政 【経済の動き】TPPを地域活性化の手段として活用する
2015/12/26 静岡新聞 【論壇】石油価格下落のリスク
2015/12/23 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「若者が車を買わない理由」楽しい「時間」に価値
2015/12/20 日経ヴェリタス 【異見達見】為替変動、予測より備えよ
2015/12/19 静岡新聞 【論壇】米金利引き上げと世界経済
2015/12/16 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「温暖化ガス排出削減への挑戦」2050年に向け目標明確に
2015/12/12 静岡新聞 【論壇】労働力不足と企業経営
2015/12/9 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「恒常的な人手不足への対応」付加価値型ビジネスへの転換を
2015/12/5 静岡新聞 【論壇】山高ければ裾野広し
2015/12/1 市政 【経済の動き】情報化にどう対応すべきか
2015/11/28 静岡新聞 【論壇】経済動向の鍵握る「賃金」
2015/11/25 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「丸亀町商店街の活気」店入れ替え、全体を調整
2015/11/21 静岡新聞 【論壇】仏テロと世界経済への影響
2015/11/20 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第20回)】TPPによりバリューチェーンは国境を越える 製造業、流通業にはアジア太平洋でのビジョンが必要だ
2015/11/18 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「GDP600兆円の実現」3%以上の賃金上昇が必須
2015/11/16 公明新聞 インタビュー:経済のページ 伊藤元重氏に聞く/アベノミクスの課題と展望
2015/11/14 静岡新聞 【論壇】社会を変えるI oT
2015/11/11 中國新聞(セレクト) 【経済サプリ】TPPとアジア諸国
2015/11/11 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「新製品出し続ける理由」変化が新たな需要生む
2015/11/8 高知新聞 【経済サプリ】TPPとアジア諸国
2015/11/7 静岡新聞 【論壇】TPPのメリット
2015/11/1 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】観光ビジネスの規模感
2015/11/1 市政 【経済の動き】TPPと地域経済
2015/10/31 静岡新聞 【論壇】観光を日本の基幹産業に
2015/10/28 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「アマゾンの脅威」店独自の商品開発求める
2015/10/27 nikkei Bpnet 【瀬戸際を乗り切る日本経営論】マルサスの予言が外れたように、気候変動問題の解決にはイノベーションが必要
2015/10/26 産経新聞 【日本の未来を考える】TPPの動学的利益とは
2015/10/24 静岡新聞 【論壇】TPP、ピンチをチャンスに
2015/10/21 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「地方店で磨かれる競争力」大都市出店で大きく成長
2015/10/17 静岡新聞 【論壇】「足による投票」に現実味
2015/10/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】震災からの復活に成功した企業に学ぶ
2015/10/14 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「サマンサタバサ」の強さ」4つの価値、顧客と共
2015/10/14 nikkei Bpnet 【瀬戸際を乗り切る日本経営論】TPP大筋合意が他の通商交渉に及ぼす影響
2015/10/10 静岡新聞 【論壇】TPP決着世界に及ぶ影響
2015/10/7 日経MJ 【伊藤元重のエコノウオッチ】「100円均一と24時間営業の魅力」客の”煩わしさ”排除
2015/10/7 読売新聞 【論点スペシャル】TPPは何をもたらすのか 日本に高い生産性促す
2015/10/3 静岡新聞 【論壇】ドイツ揺るがすVWの不正
2015/10/1 市政 【経済の動き】財政再建の算術
2015/9/24 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第19回)】人材使い捨てモデルは通用しない 省力化のための投資に敏感になれ!
2015/9/21 読売新聞 【地球を読む】「中国発の株安」新興国の資金流出 懸念
2015/9/15 飛翔 【日本経済の「いま」を読む】中国リスクをどうみるべきか
2015/9/14 京都新聞(夕刊) 【経済サプリ】世界株安 背景に「群衆不安」
2015/9/13 日経ヴェリタス 【異見達見】群集行動原理、賃上げ後押し
2015/9/9 中国新聞(セレクト) 【経済サプリ】グローバルリスク
2015/9/1 市政 【経済の動き】政策実現とインセンティブ
2015/8/31 産経新聞 【日本の未来を考える】再び迎える労働力不足
2015/7/22 CEO社長情報 【伊藤元重が見る経営の視点(第18回)】中国ニューノーマルへの転換が招く影響は小ならず
2015/6/29 産経新聞 【日本の未来を考える】海外の法制度に鈍い企業
2015/6/4 産経新聞 【正論】歴史的「円安」に警戒を緩めるな
2015/5/18 産経新聞 【日本の未来を考える】「数量」押え歳出の質向上
2015/5/10 読売新聞 【地球を読む】「アベノミクス第2幕」企業貯蓄 活用促す改革を
2015/4/25 産経新聞 【ポイント】地方創生政策 地域の自立促す土台作りを(インタビュー記事)
2015/4/13 産経新聞 【日本の未来を考える】日本が抱える財政3問題
2015/2/16 産経新聞 【日本の未来を考える】農業の競争力高める転機
2015/2/3 読売新聞 トマ・ピケティ氏著作日本でも注目:累進課税の考え逆行的(インタビュー記事)
2015/6/21 日経ヴェリタス 【異見達見】社会保障の改革20年までが勝負
2015/4/5 日経ヴェリタス 【異見達見】中国「新常態」肝はサービス産業
2015/1/4 日経ヴェリタス 【異見達見】実質レートにみる円の実力